今回エキスポで買って かなり良かった物のご紹介!

第一弾!!

それはベトロ 1007tati先生プロデュースのシルバーカラー!

{AE378649-B400-4F61-A7EF-D0257A09CF7B:01}

ベトロブースで試させてもらったら


するっとラインが描けるのに


決してぼてっとしたり太くならない!


なめらかさに感動して即購入決定しました!

なんて描きやすいこと!

{A0392DF2-90E6-4231-A121-99F03993339A:01}


実はベトロのシルバーG120を持っていますが これもラインが細くかけるのですが、
なんせ色が黒いんです。(~_~;)

シルバーだけど黒目な感じで
私はあまり好きではなかったんです。
このように比べるとよくわかるのでは?
tati先生のほうが明るいシルバーで上品です❤️

{743F0697-D3AC-41A2-AB7D-CDEC944195B9:01}

ちなみにゴールドはこのベトロG119を使ってます!
これは濃く見えますがそこまで濃くないのでラインを描くときはこれしか使ってませんw
エースのゴールドもあるんですが正直私はエースよりこの119のほうが細く描けます。

{FCDFC7FE-F77F-4A30-AAC4-21940848B3E6:01}

それでは話は戻り、

今回の1007でラインを描いてみました。

右上から下に向けて描いたラインは見えると思いますがこれはちょっと太め。
左下あたりから描いたライン、チョー極細に描けました!
もはや画像では分かりにくいですね。
それくらい細く描けます!


{570B030F-7C50-490A-9B92-D84D5018C003:01}

写真だと分かりにくいのでブラックでも試してみましたが
やはり見にくいですねw
ご興味がある方は拡大してください^_^

{C8EDFE91-9032-4767-BA92-2DF1C41A4DCA:01}

{79A91CC5-BD5B-4350-80E3-289447CD8310:01}

ちなみにライナー筆はまたまたベトロのライナーです!

もちろん技術も必要ですが、これもすっごく使いやすいですよ!!
私はアゲハ先生のライナー筆を愛用してますがどちらも同じくらい使いやすいので
とってもオススメですよ^o^


{6F9EBF45-A0FB-4562-AEAF-4C0A7BA67387:01}

あとは今回新しく買ったアゲハ先生のオーバル筆!

{059BBE9C-D3CB-4BD2-8111-43D8E7E42592:01}

こしがしっかりしているのと
先端の形がキューティクルギリギリまで攻めれる設計になってるので
かなり攻めれます❤️
{7E718142-7D47-4254-AE91-B1BA126313F3:01}
あえてわすがに隙間をあけたのですが
分かりますか?
それくらい攻めれますよ!
{4275CB6B-C046-48E3-957C-E940DB9662ED:01}

二本購入したので、ベース用、カラー用と使いわけようと思います!

これもめちゃくちゃオススメ!!

さすがアゲハ先生監修筆!

技術ももちろんですが、やはり筆選びって本当に大事ですよ!!