今日は、よく話題にあがる変額保険について書こうと思います。

 

結論:いりません。

 

変額保険のメリット

四角オレンジ投資と保険が同時にできる

四角オレンジ死亡保障の最低ラインは守られる(利益が出ていれば死亡保険金に上乗せ、利益が悪くなっても最初に決めたSは下回らない)

四角オレンジあとは、貯蓄性保険のメリットとかわらない。

四角オレンジ円建て終身の中では保険料が安い。

 

他なにかあるかな・・・

 

では、質問です!!

 

この保険に入る目的は何でしょうか?

 

 

死亡保険としてもっているのであれば、まだありです。

貯蓄も兼ねてというかたは、やめたほうがいいです。

 

なぜか?

 

死亡保障と投資が一緒になっているのがこの変額保険ですが、もし途中でめっちゃお金が増えてとか、途中で必要になって使いたいといった場合は、保障が無くなります。

 

途中で使いたくても、死亡保険として残しておきたいという選択をすれば、その時の資金がショートします。

 

これが、NISAで運用していればただ運用している資金が減るだけ。死亡保障として掛け捨ての保険に入っていれば保険がなくなることもありません。(掛け捨ての定期なので期間が来れば、保険は無くなりますが)

 

変額に限らずですが、貯蓄性の保険はこういったデメリットがあります。

 

保険に入る目的がずれていれば、買っているものが違うということです。

 

なので、最近FPさんも変額保険を進めてきます。

昔は、あまり投資の事を勉強していなかったので進めてくる保険屋さん少なかったんですが、昨今円安でドル建て保険の販売が難しくなってきている中、NISAの後押しもあって、少しづつ変額保険を勉強してきてます。

 

まぁ、勉強しないと売れないし、食べていけなくなりますからね。

 

もちろん、この変額保険に払っている保険料が丸ごと投資に回っているわけでもなく、高い手数料を取られているのでよっぽどNISAやった方がましです。

 

もちろん、死亡保険として円建てで安い保険料だからと思って加入しているなら目的に合ってますかね。ニコニコ

 

一時払いで相続対策でと言う人もいますが。要は金額の話で変額に落ち着くって話です。

 

 

投資も兼ねて、一生涯の保障を!なんてこと言ってくる人いたら、離れてください。グラサン

 

最近FPなんとかっていうところが問題になってますが、昔から代理店などはありますよね。

保険商品によってコミッションが違うとか、キャンペーンでここの商品がバックがいいとか。

 

そりゃ、コミッションがいい保険を進めますよ。

それでも、お客様目線でっていう人もちゃんといます。

 

この見極めは難しいんですが、代理店やFP絡んでいたら3~5回は別に相談した方がいいですよ。

 

FPさんは保険売ってくるから、無料相談会など立ち入ってはいけません。

相談してくる人はめっちゃ、見込み客ですからなんとか契約を!!とカモられてしまいます。びっくり

 

 

ちなみによくある保険ショップも、椅子に座ったら息巻いて話してくる人いますから、よっぽど暇で罠にかかった獲物は逃がさない!と言わんばかりに人の話を聞きません。

というか、保険商品を進めてくる時点でOUTですね。これって違和感が少しありませんか?何か違う。ってうっすら思ったらそれが正解です。逃げましょう。煽り

 

 

変額保険は、商品としてはよく考えられていますが投資と保険は分けましょう!

 

最後にAIに聞いてみました。

 

変額保険の裏側

 

 

このブログでは

◆家計の見直し(保険・スマホ代・住宅ローン・貯金など)

◆自分にあった保険の入り方

◆営業されて物を購入した方

◆行動心理学や販売心理を使った営業方法

 また消費者としてそれをわかって購入するかどうか

 

◆TVCMのマジック、売れてる営業マンのテクニック

◆ちょっと飛躍してモテル話し方や行動

 

◆逆に、購入するときに気を付ける事。

販売テクニックに騙されず、自分の意志で買う!

 

◆転職すべきか!仕事で悩んでいる人への気持ちが楽になる方法と転職の仕方など

 

元、外資系生命保険で営業しマネージャーをしていた経験から

SNSで惑わされず、自分で考えて納得した上で保険に加入する、物を購入する

もしくは、他の方法で資産を作り人生を楽しむ方法をお伝えします。