今日は、入院保険について一緒に考えていきましょう!

 

みなさん、入院保険って入ってますか?

私は、いらないと思いながら父の受けた治療によりトラウマができて

加入してます。

 

これが、周りの環境によって考え方が変わるというものです。

 

それを踏まえ、具体的に書きましょう!

 

結論から書きますと

人による です。予防

 

先ほど書いた私の例がそれです。

 

SNSやYouTubeなどでは、入院保険はいらない!と言われてたりします。

たまに、貯金のない人は加入したほうがいいと言われていますね。

ごもっともです!

 

病院入院保険がカバーする保障は以下の通りです。

 

右矢印日額5000円 → 個室料金(差額ベット代)

右矢印手術 10万円 → 高額療養費を引いた自己負担額をカバー

 

ざっくりこんな感じです。

 

たまに、給料の補填とお考えの方もいらっしゃいますが

大部屋に入るなら日額のお金はそれにあたるかもです。

日額5000円では給料の代わりとしては安すぎますかびっくり

 

皆さんが加入している入院保険の目的はなんでしょうか?

 

◆入院したらお金がめっちゃかかる!ゲッソリ

◆入院している間の給料が・・・

 

これくらいしか思い浮かびませんzzz

他にあれば教えてください!

 

TVCMでかなり煽っているため、簡単に想像できるから

結構な確率で入院保険入ってますよね。

 

ちなみに、私も10年前まで月の保険料が4000円のに入ってました。

保険会社に入ったんだから、自分が入ってなきゃお客様に話せないと思い・・・不安

 

結局10年間一度も使わず、約48万円を掛け捨てました。

何もなかったから良かったんですが。

 

そう思うと、今まで一回も入院したことないからお金がいくらかかるか知らなかった。

 

たいていの人は、そんなに入院したことないんでは?と思ってます。

 

ここで、登場するのが、「高額療養費制度」です。

 

詳しい内容は協会けんぽのHPでご確認ください。

 

高額療養費制度

 

この制度のおかげで、入院したら自分が破産するほどお金がかかるってことはありません。

SNSやYouTubeでも、この制度があるから入院保険はいらないと言ってます。

 

そうなんです。

 

一般的な給料の人であれば

80,100円+(総医療費-267,000円)×1%

 

この計算式で、支払うお金がわかります。

つまり、自己負担が80100円を超えれば、たとえ100万円の治療費がかかっとしても

80100+(1000000-267000)×1%=87430円ゲッソリ

で済むのです。

※食事代やアメニティ等の自己負担は加味してません

 

この制度は一か月にかかった治療費で計算されます。

月をまたぐと金額は変わります。

この点は要注意です。トータル金額ではありません。

 

大部屋にいて、着替え等ご家族に頼めればそんなにお金いりませんよね。

食事は病院に頼んだほうが安くつきます。

今は、昔ほど長く入院させてくれませんしね。

 

結果、毎月保険料を払うくらいなら貯金しておいたほうがいい!ということになります。

 

これを聞いて、入院保険いらないじゃん!って思った方は、解約して貯金もありです。

ただ、貯金がなければまずは貯めてください。

自己責任でお願いします。

 

もし、入院保険を検討している人がいれば

自分は絶対個室じゃなきゃいやだ!

という人は日額の高いものを加入検討。

今、個室で5000円/日はあまりないんじゃないかな。

みなさんのまわりの病院を調べてみてください。

 

日額を高くすれば、保険料も高くなります。

あと、今の入院保険は入院して60日を保障します。

みたいなのが多いですね。

そんなに入院するのは、脳血管疾患かな。それでも60日も入院するのかな・・・びっくり

 

まれに720日だったかな?めっちゃ長いのもあります。

これに該当する入院は、精神疾患くらいかも。

もしくは植物状態とか。これはもっと長いのかな。そもそも入院保険でどうのって話じゃないですね。

 

先進医療特約について

あとは、先進医療特約ですね。

 

右矢印 先進医療の概要について(厚生労働省)

 

この特約だけ10年更新ですが、そもそも安い。

月に100円程度で通算2000万円までゲッソリ

ということは、ほとんど使うことがないってことですね。

頻繁に使いそうなら、この保険料にならないですし。

 

私の知り合いで、陽子線治療で2,941,000円くらい費用がかかった人がいました。

先進医療は、自己負担なのでこれに加入してなければ自腹です。

先進医療特約のお金は、保険会社から病院へ直接支払われるため立て替えは不要です。

この方は、4社ほど入院保険へ加入していたため、4社からこの金額がでました。w

厳密には1社は病院へ、残り3社は個人の口座へ・・・約900万円ほどの振込ですが無税です。不安

 

入院保険で元を取った人を初めてみました!いや、元以上ですね。

 

こんなケースはほぼありません。笑い泣き

 

 

 

  まとめ

 

入院保険が必要だと感じている人

・入院した人が周りにいて、入っててよかった~と言われた人

・いらないって言われても、不安だと思う人

・貯金のない人

・保険料を貯金したほうがいいと言われても、貯金できない人

・高額療養費制度は月単位なので、もし2か月目が7万円くらいだったら合計してみたら結構かかるじゃん!

 とまだわからない将来を不安に思う人

・結婚して子供を作る予定のひと

(帝王切開だと保険でます。そのほか出産で入院中に健康保険適用があるとそれの入院としてでます。知り合いであったのが出産後、血圧が以上に高くなって健康保険適用になった)

あと、妊娠時に高度異形成と診断されたりした人がいました。これはがん保険は入れません。

・とにかく不安だと思う人

NEW・お客様から聞いたのですが、子供の入院で付き添いが必要なため子供を被保険者にして入院保険に加入したい。

日額のお金をパート代の変わりとしてほしいと。

 

そういう考え方もあるんだなと思いました。

 

私は子供には治療費かからないから入院保険は必要なしとおもってましたが、お客様から話を聞くと色々な考えがあるから

一様に必要なしというのが、あかんような気がしました。

ちなみに子供は個室のほうがいいですね。

付き添いで親も一緒に寝ないといけないので大部屋だと気を遣うというか・・・人によるかな。アセアセ

 

入院保険がいらない人

・上記に当てはまらない人

・使う予定のないお金が100万円以上ある人

・会社の健康保険組合に付加給付がある人

(会社にいる間、もしくは退職してその組合保険に加入できるとこ)

 ※ある程度の貯金があることが前提 なければ付加給付があっても入院保険いるのかも。

 

この付加給付は、大手の会社が健康保険組合を持っていて尚且つ、この付加給付があれば

自己負担上限が2万5千円以上かかった場合は、その分組合から補填しますっていうめっちゃお得な制度です。

自己負担上限は会社によって違いますが、高額療養費制度の金額以下です。

 

ただ最初に払わないといけないので、そのお金があればです。2~3か月後くらいに銀行へ振り込まれると思います。

会社の組合によるため、ご自身で確認してみてください。会社から冊子が配らていると思います。なければ

保険証をみて電話かけてみてください。

 

 

入院保険を一概にいらないと言われても、自分のまわりの環境が違うとその不安が付きまといます。

不安が解消されるまで加入してください。

 

冒頭に書いた、人による というのは、上記のことからです。

 

一番安い保険会社選んで、加入する人は考えてみてください。

 

もし、悩んでいるかたいらっしゃいましたら、コメント欄に何について悩んでいるか

書いていただきましたらお答えできる範囲でお答えします。

 

私は、余計な特約はいらないと思ってます。先進医療は安いから付けときます。

 

 

お客様事例

 

先日、コープ共済加入のお客様から子供が足を怪我して簡易的なサポーターをつけたところ、

このサポーターがコープの支払いに該当する固定具であれば2万円支払われると・・・すごっ。

 

ただ、サポーターは種類によって固定具に該当しないため、ひとまず書いてみたら該当したみたいで

2日通院と固定具(2000円/日額×2日=4000円と2万円)

合計24000円振り込まれたとのことでした。

共済の細かいところは知りませんでした。

 

このブログは、特定の保険会社や商品をお勧めすることはありません。

いいものは、いいと言うくらいです。

 

知らない商品も多いので皆様からコメントいただけると勉強になります。

 

 

また、来週ブログを更新しますね。

 

良い週末を長音記号2お願い

 

 

このブログでは

◆家計の見直し(保険・スマホ代・住宅ローン・貯金など)

◆自分にあった保険の入り方

◆営業されて物を購入した方

◆行動心理学や販売心理を使った営業方法

 また消費者としてそれをわかって購入するかどうか

 

◆TVCMのマジック、売れてる営業マンのテクニック

◆ちょっと飛躍してモテル話し方や行動

 

◆逆に、購入するときに気を付ける事。

販売テクニックに騙されず、自分の意志で買う!

 

◆転職すべきか!仕事で悩んでいる人への気持ちが楽になる方法と転職の仕方など

 

元、外資系生命保険で営業しマネージャーをしていた経験から

SNSで惑わされず、自分で考えて納得した上で保険に加入する、物を購入する

もしくは、他の方法で資産を作り人生を楽しむ方法をお伝えします。