☆初めての煮付け☆
結局ガシラとシロメバルクロメバルを昨日(日付的には今日)中に煮付けて
食べて
美味すぎて全部食べる
という(笑)
ガシラの方が身がしっかりしていました
ただ、メバルはほどよく食べやすく、恐らく旨味成分はメバルの方が多いかと
クロメバルとシロメバルの違いは神の舌を持ってる訳ではないので分かりませんでしたww
ってか、ガッチャンとメバチャンを同時に煮付けるのはNGですね(T . T)
上半身の差が違いすぎるので、どうしても身の柔らかさに差が出てしまう
反省点でした(*'▽'*)
また次釣ったら市場で買えたら煮付けチャレンジしたいと思います❤️
白ネギが必要………………
すき家の白髪ネギ牛丼食べたい……………
今日は夜飲み会でぇす(*'▽'*)(マジニート)
☆we will rock fish☆
ウィ〜ウィル
ウィ〜ウィル
ロックフィッシュ‼️
ってな訳で先程帰宅しました、ロックフィッシュ大会2021
相方と合わせて30匹は釣れましたが、大きいサイズは合わせて6匹だけだったんで、他はリリースしました
なんと、シロメバルが何匹か釣れまして‼️
シロメバルって、なんか美味しいとかなんやら聞いた事ありまして
嬉しくて嬉しくて
震える
東野カナ
訴えられるわ(笑)
9時に開始して直ぐにクロメバル
そしてアイナメ
どれも、ミニサイズ
からの、ミニサイズの当たりが止まり
18cm以上サイズの時合いラッシュが0時頃に‼️
シロメバル、クロメバル、カサゴ
相方は2回も謎の魚に根に潜られてラインブレイク
恐らく大型のアイナメかと
中々難しいロックフィッシュ
帰って来て直ぐさま鱗を取って内臓を取る
まだ生きてる……………
めっちゃ新鮮❤️
と〜れた〜て、ピーチ、ピーチ
ロックフィッシュ!!!!
キダタローさん、Queenさんごめんなさいww
うわっ!!!!
カサゴからなんか出て来た!!!!
ベイトや!!!!
えっ?
なにこのベイト(笑)
詳しい方教えて下さい(T . T)