エリンギ(エリンギウム・カンペストレ) -54ページ目

☆明日は試験☆

















只今明日の船舶の予習中

















誰でも受かるとは言われてますが、一応勉強してます( ´∀`)

















船舶ってタモさんが持ってたので、結構昔から
俺も取りたいなぁ〜
とか思ってた時期もありましたww

















意外とタモさん好きで
ホスト辞めた日はタモさんがいいともを引退した日なんです😂笑
















忘れもしない3月31日

















最高の引退式でしたね
















ホスト辞めてそろそろ10年いかないぐらいにはなります

















色々な一般の仕事について
















一般の人の心情などを覚えて
















社会のルールなどを覚えて


















ホストやってたせいか

なんなんこいつら、ぬくぬく育ち過ぎて頭の中が腐ってんな

って思う事がたたあり

















仲間も上司も居る中で
















あの時の、CLUB源氏のメンツ、仲間って
















歴代でダントツナンバーワン‼️







目標とか一緒ではなかったあのメンツ達


















トリックスターの大地

















早稲田中退の御曹司銀
















沖縄から来た剣客、海人
















人生が360度変わりました
とか意味不明な事をほざいてた奴、げんき
















笑いと女性の好みに関しては一番共感出来た後輩且つナンバーワンアルト
















最後にずっと仲良かったんってこのメンツかなぁ

















他にも後輩で仲良かった子達はおるけど

















さっきの5人に関しては
















永遠に出会えない様な5人やったんやな
って改めて思います















皆性格バラバラで
でも仕事では団結し
時にはライバルで
時には一緒に海水浴に行ったり
時には飲みに行ったり
辞めてからも何回かは時間作って会ったり
















恐らく永遠の関係になれるとは思います
















まあ、永遠なんて無いってベンジャミンも言ってたので期待はしてませんが😂笑















少なくとも一般の人達での仲間内に比べたら、固い絆ですよ
















固い
って使い方合ってる??ww















硬いやろか??































塩ラーメン作ったが、麺は硬いが味は薄い














もっと勉強します。゚(゚´ω`゚)゚。

☆ブログ始めてどれぐらいかしら??☆

このブログを始めたのがホストを始めたての頃

















まだ世界の右も左も分からない20歳頃


















色々な事があり過ぎて、ブログにまとめといて良かったと思います

















そんな現在今日はチヌに三回もバラされ


















ヘラヘラした33歳ですが(笑)


















ここ半年ぐらいでひーちゃんの事をブログに綴ってたとは思いますが

















そんな歳上姉さんといつかエロエロな生活も送る事が出来たら幸せやなぁ〜

とか思い

















色んな歳の差カップルのブログを見ている矢先

















Hさんのブログを発見

















いつも見てます❤️ありがとうございます😊


















と思い、コメントは受け付けてないんで、普通に毎日見てるのですが

















ここ二、三日ブログを休暇中








なんか寂しい。゚(゚´ω`゚)゚。

















フォローしてる人は二人だけなんですが


















その内の一人が更新しない日々が寂しい。゚(゚´ω`゚)゚。笑
















その女性ブロガーの記事を読むだけで

















いつか将来ひーちゃんとそんな関係になりたい、とか思いながら拝借してて、一人妄想してましたがww















いざ、そのブログを読む日々が止まると悲しくなります。゚(゚´ω`゚)゚。


















まあ、普段から

















後悔しない様に生きてて

















明日死ぬかもしれんから、伝えたい事は伝える

やり残した事はやる

時間は永久ではない

をモットーにしてますので🎵

















そこまで、辛くはないんですがww

















ベンジャミンバトンでも言ってました

















永遠なんて言葉はない

















まさにその通りです🎵

















今生きてる事を大切にし、誰かを好きである事、誰かに好かれてる今をもっと大事にしましょう

















元嫁が今日娘に対して言ってました

















今こうやってご飯食べたりテレビ観れたりする事が当たり前と思うなよ‼️‼️

出て行け‼️‼️







って
















……………………


















いや、お前や😂笑

















早く出て行け豚が(笑)


















生活出来てる事が当たり前と思って、コロナ禍で仕事も家事もロクにせず生きてた奴が子供に教育出来る立場とちゃうぞ、ボケ、カス〜















はっ!(◎_◎;)

















序盤ええ事言ってたのに、後半悪口になってしもたww
















いや、ちゃうちゃう
















悪口じゃなくて、正論や❤️








ご静聴ありがとうございました🎵笑

☆何年ぶりやろ??☆

ベンジャミンバトンを観ました

















約3時間😂笑


















なんか、昔DVDで観た時と終わり方が少し違う感じではありましたが


















やっぱ深い映画ですねぇ〜❤️

















僕的にこの映画の凄い所って、色々な人物の視点から観れる所やと思うんです

















一番考えるのは、最愛の人が段々若返ってしまうという、女性側の気持ち


















もしくは、主人公の老人からのスタートの心境

















後、周りの老人の変化や、親の変化

















まあ、普通に生きてて、永遠なんてないってのは普通の話なんかもしれませんが


















ベンジャミンの様にならないと一度しかない人生を大切にしない訳じゃない

















でも、それをもう一度教えてくれる良い映画やと僕は思います


















最後のシーンで
















雷に打たれる人

ピアノを教えてくれる人

ボタンを作る人

母親になる人

踊る人

とか色々な人が紹介されました


















あれって、人との繋がりを連想して尚且つ皆さんにも分かりやすいように要約してくれたラストシーンではないんですかね??


















僕的にそう思っただけなんですが
















でも、ほんまにもう一回観て良かった❤️

















ちょっと前向きになれました❤️



















クソ元嫁が出て行ったら次考えるから早く出て行きやがれ、この豚が‼️‼️

















あれ??

















サスペンス映画の終わり方になってもうた😂笑


















言い換えます

















クソ野郎が出て行ったら、またひーちゃんに連絡しまぁぁす❤️


















良い報告が出来る様に今は人のために頑張れる事を頑張っていきたいと思います🎵