我が家では、滋賀県に住む親戚の農家から購入(ばあばがね)して、
近江米を食べてます
このお米が本当に美味しい
秋に取れたお米を1年間食べるので、
収穫が少なかった年に買えなかった時がありました
仕方が無いので自分で買って食べてみたけど・・・これがまずい
炊き立てはやったけど、さめるとチャーハンにしてもダメやった
ばあばもこの田舎の米が1番美味しいって思ってるので
1人で暮らすようになっても買い続けています
1度に30キロ購入するので、必然的に我が家にやってくるって訳です
いつもは精米してもらって送ってもらってたけど、
夏場は虫がわいちゃって大変で・・・
冷蔵庫に入れたり、唐辛子を一緒に入れてみたり
毎年大変なので、夏場だけ買う分量を減らしてみたりもしたけど
今年は精米せずに送ってもらうことにしたそうです
ばあばんちの近くにある農協で、10キロ100円で精米してくれるんやって
これが高いのか安いのかは解らないけど、どうも満足してるみたい
予定より少し遅く購入したので、食べつくした後に届いたお米ちゃん
暑い中、10キロ分もって精米しに行ってくれたばあばに感謝
とっても美味しくいただいてます
え~、我が家に遊びに来て下さった祭には是非食べてみてください