お店で。 お客さんは、40代男性と60代の男性が一人づつ。 60代の男性は私の大学時代の拳法部の後輩。 話の流れから40代の男性が、 「え、マスター拳法部の監督だったんですか?」 「あ、そうだよ」 「へぇ〜そうなんですか、凄いですねぇ〜」 「凄くは無いよ」 「いや、でも、監督って・・・。強い部だったんですか?」 「俺らの頃はね、まあまあ・・・・常に優勝を狙えるくらいのチームだったよ」 「へぇ〜」 「でも、俺が監督引き受けた時は、弱いボロボロぐずぐずの部でさ・・・・引き受けてびっくりしてたんだよ」 「ああ」 「でも、3年でまた優勝を狙えるくらいのチームまで持って行ったんだ」 「3年でですか、凄いですね。じゃあそれからはまた強い時期が続いたんですか」 「いや、強くなって来たら大先輩のOBがしゃしゃり出てきてね『俺が監督やる』って言い出してさ」 「え?」 「そしたら、それがOB会で通っちゃってさ」 「そうなんですか?」 「どう言った経緯かは、知らないけどね。『小野は、店が忙しいから辞める事にして自ら辞任してくれ』って言われてね」 「ぇえ?」 「俺は『私は自ら辞任する事は致しません。これからという大事なチームを私が放り出すわけにはいきませんから。私をやめさせたいなら勝手に首を切って下さい』って言ってね」 「はい」 「ま、そしたら、そのまま首になったんだ。だから俺は拳法部がその先どうなったか知らないんだよ」 「ひどいですね」 「それ以来個人的付き合いが有る者を除いて拳法部とは、俺から縁を切ってるんだ」 そんなことを何気なく話していると突然後輩が、 「先輩!そうなんですか?」 「ん?・・・そうだよ。あ、お前聞いてなかった?」 「自分、違うように聞いてました」 「あそう、なんて?」 「先輩のやり方が強引過ぎて、時代に合わないから身を引いてもらったって聞いてました」 「あ、お前さん・・・、というか皆には、そういう説明か・・・・ま、俺のいないところでは、好きに言われるだろうな」 「・・・・はい」 「ま、俺の事実はそういう事だ。お前さんは好きに判断すれば良い」 後輩の中にちょっとした衝撃が走っているのが伝わってきた。 そういえば、その後輩に限らず、私の監督罷免について話した事なかったな・・・・同期でさえ事情を知らないかもしれない。 それにしても、俺のネガティブな情報を信じていたのに、それでも俺に悪意を抱く事なく長年店に通って来てくれていた後輩。 その後輩により一層の感謝の念が湧いた。 俺の事はホットケッ! |
誤情報、怪情報・・・・・悪意ある情報・・・・・世の中にごまんとありますな。 その中から真偽を見分けるのは至難の業と言ってもいいかもしれません。 いろんなパターンの偽情報が流れている現代。 違法行為とは言えないまでも些細な悪意、ズル・・・・そんな行動をとる人間はたくさんいます。 なぜそんなことをするのか・・・・虚栄心、我欲、いたずら心・・・・でしょうか・・・・・金銭欲ではなくても欲・・・・心の欲を満たそうとする人間の多い事多いこと。 そして・・・・わからないと思っていた小悪、発覚しないと思っていたズルが発覚・・・・よくあるパターンです。 すると小悪を仕掛けていたサイドは、ズルを打ち消し自分を正当化するために発情します。 ズルサイドが多数の場合、一致団結してズルを仕掛けた対象者を攻撃し悪者にでっち上げる。 事実に反する情報を捏造してばら撒く・・・・・ま、国家間のプロパガンダなんてその最たるものですな。 経験豊かで冷静な人ならどこに真実があるか見極めることもできる場合もあるが、怪情報に踊らされる人は、とても多い。 残念ながら多い。 怪情報を流し、流され・・・・踊り、踊らされ・・・・嘘が嘘を呼び嘘は膨らむ・・・・民はどこへ行く。 真実の見極めよりも多数へ流れる、得しそうな方へ流れる・・・・それが人・・・・人間の業ですか。 嘘をついたからには命懸けで嘘を突き通す・・・・魂の落とし穴。 気づいてそこから這い上がれる人は少ない・・・・それも人間の業。 人間の業だから許してやれよ・・・・と思いつつ許しきれない、まだまだ未熟な自分。 ま、神様は、俯瞰して見ているらしい・・・・って、・・・・小野の愚痴ですな。 俺の事はホットケッ! |
大麻成分を含んだ植物片を所持したとして警視庁は、俳優の清水尋也容疑者(26)を逮捕しました。 記者 「これから撮影に向かうのでしょうか。俳優の清水尋也容疑者が出てきました。白と黒の帽子をかぶって歩いています」 麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、俳優の清水尋也容疑者(26)です。 清水容疑者は今年7月10日ごろ、東京・杉並区の自宅で大麻成分を含んだ植物片を所持した疑いがもたれています。 警視庁は午前4時すぎ、東京・杉並区にある清水容疑者の自宅を家宅捜索し、その後、清水容疑者を連行していきました。 清水容疑者は現在、TBSの日曜劇場『19番目のカルテ』に内科の医師役で出演しています。(太字部分2025年09月03日 10:09 TBS NEWS DIGより抜粋) まず私は、この逮捕された容疑者を全く知らない。 そしてこの記事の内容にもあまり興味ない。 しかし・・・・しかし・・・・しかぁあああああし・・・・なんだよ・・・・あれだよ・・・・なんなんだよ~~。 え~、他の記事とかにもよると、今年の1月に警視庁に情報が入ったそうです。 内偵を進めること半年以上、ついに逮捕のその瞬間。 多分「逮捕しますよ~」的情報リークがあったのでしょう・・・・報道陣がその逮捕現場に同行。 午前4時過ぎに容疑者宅に踏み込んで午前6時ごろ逮捕されて連行されていったとのことです。 では、そこでっ! 現場にいた記者が容疑者が連行されるのを見て、 「これから撮影に向かうのでしょうか。俳優の清水尋也容疑者が出てきました。白と黒の帽子をかぶって歩いています」 はぁあああっ???? 警察官に連行される容疑者を見ながら、 「これから撮影に向かうのでしょうか」 って何よ!? これから行くのは、1000%警察署でしょ! 逮捕容疑者に警察官が同行して撮影現場に行き、 「仕事して来なさい、待っててあげるから」 なんて、あるわけないでしょっ!! この記者は、なんてアホなのっ!!! 記者は、容疑者のファンだったのでしょうか? 記者にとっての大事件で、気が動転してしまっていたのでしょうか。 冷静さを欠きすぎでしょ。 撮影に行く訳なんか、無いだろぉおおおおおお。 それともこの記者は、容疑者が警視庁に連行された後に、顔写真を撮られるであろうことを指して、 「これから撮影に向かうのでしょうか。俳優の清水尋也容疑者が出てきました。白と黒の帽子をかぶって歩いています」 と言ったのだろうか? いや、流石にそれは無いだろう。 違った角度からの面白い記事でした。 俺の事はホットケッ! |
俳優の三田村邦彦氏がXで、「女優」や「男優」という表記や呼び方を「俳優」に統一する風潮に疑問を投げかけたらしい。 女優の池上季実子氏が「俳優」という呼び方に統一させることが増えている件について「違和感を持っている」「女優は女優でいいんじゃないかな」と話したことがあるそうだ。 私も同意見だ。 男優は男優、女優は女優で何が悪い!? 確かに俳優と言うと俳優全般を指すと同時に主に男性をイメージするのが私らの世代で・・・それは、今も大きく変わらないだろう。 しかし昨今の歪んだ男女平等観の弊害で、男女同一表記=俳優と言う風潮が強くなっているのは事実だ。 このまま行くと「男優」「女優」と言う言葉も死滅して「男性俳優」「女性俳優」と表記するようになるのだろうか。 それとも「俳優」と言う言葉が死滅して「男優」「女優」と言う呼び方だけが残るのだろうか。 まあ時代の流れには逆らえないけどね・・・・違和感があるよ俺は。 看護婦さんて言葉も今じゃ公式にはいけないらしいし。 こまっケェことにウルセェバカが沢山いるんだ。 男も女も同じ人間なんだから男女と言う性で区別してはいけない、と言うのならこれからは、 ・母親=出産人間 ・父親=射精人間 ・少女=未来的出産人間 ・少年=未来的射精人間 これだって、子供を産む産まないは、個々で差があるからそう言う分け方は、けしからん呼び方だとなるのだろうか? 子を産む産まないでの区別は良くない、男女区別がいけないと言うのなら、じゃぁ、あれだ、これからは、 ・男=性器としてチンコを有する人間・・・・・略してチンコ人間 ・女=性器としてマンコを有する人間・・・・・略してマンコ人間 ・おじいちゃん=性器としてチンコを有する年取った人間・・・・・略してチンコ老人 ・おばあちゃん=性器としてマンコを有する年取った人間・・・・・略してマンコ老人 ・オカマ=性器としてチンコを有するがマンコを有する人間的人間・・・・・略してチンコ有りマンコ人間 ・ホモ=性器としてチンコを有しかつ性的対象としてチンコを有する人間を対象とする人間・・・・略してチンコチンコ人間 ・レズ=性器としてマンコを有しかつ性的対象としてマンコを有する人間を対象とする人間・・・・略してマンコマンコ人間 こんなの考えてたらキリないが「男」「女」と言う格差的な言葉を使えないとしたら・・・・例えば生まれたばかりの赤ちゃんに対して100年後には、普通にこんな会話をするようになるんじゃないか? 「あ~ら、おめでとう~~~可愛い赤ちゃん。この子はチンコ?マンコ?」 「この子は、チンコ人間なんですよ~」 「あら、じゃあ、大きくなったら立派な射精人間になるのねぇえええ・・・・」 「そうなるといいけどぉお~」 ・・・・・新作落語ができそうだけど・・・・アホらしくなってきたので止める・・・・・。 いや、続きは、快楽亭ブラック師匠に考えてもらいますか・・・ってか!? 俺の事はホットケッ! |
お笑い芸人・なかやまきんに君さんが代表を務める会社で、マネージャーの補助をしていた飯尾雄一容疑者(51)は2024年4月、「自分が運営している洋服の通販サイトの事業でお金が必要なので貸して欲しい」と嘘の話を持ちかけ、会社の資金800万円を騙し取った疑いがもたれています。 なかやまきんに君さんはさきほど、「信頼していた元スタッフがこのような行為に及んだことに僕自身大変ショックを受けています。今後も警察関係者の皆様の捜査などに協力していく所存です」などとコメントを出しました。(太字部分 FNNプライムオンライン8/12(火) 16:02配信 より抜粋) こういった類の事件・・・・時々あります。 実は私も昔、従業員に似たようなことをされたことがありました。 額が小さかったのと、問い詰めたら白状して謝罪・・・・その後、返済したので事件には、しませんでしたが・・・・。 初めのうちは、シラを切っていたのを、 「これから先は、事件化することになって警察が介入することになる。そしたら、お前はもちろんの事、アルバイト全員が取り調べを受けて、きっとお前は逮捕されることになる。こっちも確信があって言っているわけだからな」 「・・・・・」 「今ならまだ間に合うぞ・・・・『すみません、やっちゃいました』で・・・・」 「・・・・・」 「お前がそうやって黙っていることが、『やりました』っていっているようなもんなんだ」 「・・・・・」 「・・・・しょうがない、やりたくは無かったけど、警察に通報するしかないな」 「すみません!やっちゃいました、すみません」 こんな事があったっけ・・・・。 私の知り合いの経営者の中にも似たような経験を持つ人間が少なからずいます。 今回のなかやまきんに君のコメントもそうですが、被害者が皆同じ事を言います・・・・何がショックって、信頼していた人間に裏切られるのが、ほんとーにショックなのです。 金銭的被害もそうなのですが、それ以上に信頼を裏切られたことが・・・・・これが本当に悲しい現実として残るのです。 裏切り行為。 信頼は金では買えないものです・・・・・お金の魔力でしょうか・・・・お金は人変えてしまいます。 金で買えないものを大切にする心。 人として生まれてきた以上、人の道を外すような事は、やったらイカんのですよ。 |
ワイルドバンチ、本日は赤い日なので24:00閉店でござんす。 「カイカイ・・・・カイカイ・・・・・カイーよ、カイカイ〜」 というわけで、本日は・・・・水虫ではございません、虫刺されではございません・・・・・貝貝なのでございますーす。(ございまーす、と入れようとしたら手元が狂った) ハマグリ。 ムール貝。 一つの疑問。 ムール貝には”貝”が付くのに、なぜハマグリには付かない・・・・・何故”ハマグリ貝”と言わないのか。 逆に何故、ムール貝を”ムール”と呼び捨てにしないのか。 なんでなんだよー。 皆様のお越しをお待ちしております。〜By Wild Bunch |
小野的事件パソコンクラッシュ、未だ解決せず・・・・・蒲田の修理屋は、小野的非おすすめにランクイン・・・・もちろんパソコン回収済み、次の手を打つさ。 中古の林檎を買って(それでも高かった)、なんとか凌いでいます。 パソコンクラッシュでSNSから遠ざかっているが・・・・それもまた良し。 で、BON・・・・BOBONBONBON,BOBOBONBON・・・・てことでお盆。 巷は、連休に突入しているそうでございますがワイルドバンチは、ツージョーエーぎょーでございます、ツージョーエーぎょー。 木曜定休、赤い日24:00閉店でござんす。 今日は雨降りでんな・・・・・久しぶりのような気がする。 皆様のお越しをお待ちしております。~By Wild Bunch |
学歴詐称が発覚した伊東市の田久保市長、辞任の意向を示していたのだが、 「辞めるのヤァ〜〜〜〜〜〜めたっ!とぉ〜〜」 はぁ?〜〜〜前言撤回、なかなかの玉ですよ、この女市長・・・・・普通の神経じゃ無いですな・・・・ここまで悪代官になれる神経は、そう滅多にお目にかかれるものじゃ無い。 次の水戸黄門シリーズのゲスト悪役決定!! まあ、世の中にはいろんな人がいましてね・・・・もちろん完璧な人など居ないのは、わかりきっていますが・・・・ここまで悪代官なやつ・・・珍しい・・・・バレて居座っているその根性・・・・いったいどこで身に付けたのでしょう・・・・その性格・・・・親譲りですか?って聞きたくなるよ。 俺がこうしてパーパー言わなくても、多分ネット上では大騒ぎなんだろうな。 こいつをこのままのさばらせるような事があったら伊東市と伊東市民は、日本中から大笑いされ馬鹿にされるだろうな。 学歴詐称発覚時にね、たとえ嘘でも、 「お恥ずかしいお話ではございますが自身の学歴事実誤認していました、申し訳ございません」 と真摯にお詫びの一発入れてりゃぁ、周りの反応も変わったと思うよ。 だけどバレた時のために用意していたような受け答え・・・・、 (ははーん・・・こいつ分かっててやってるな) 女の浅知恵とでも言いましょうか、策士策に溺れると言いましょうか・・・・・。 さあ、伊東市民はこの悪代官をどうするのでしょうか。 田久保さん、私からの提案・・・・一言、 「辞めるの止めたのや〜〜〜〜〜めたっ!!」 って言って辞任しなさい。 ただ、あなた!悪役として、今、とてもいい味出してますから〜〜〜! もしかしたら、そんな悪役、悪役あなたのファンがいるかも知れませんよ〜。 俺の事はホットケッ! |
登場から10年20年くらい経つのだろうか・・・・巨大ペロペロキャンディ。 初めて街で20代くらいの女性が持っているのを見かけた時私は、 「良い大人がバカ面して、でっかいペロペロキャンディ持ちやがって・・・・」 と真剣に思った・・・・・手持ち扇風機。 今じゃ珍しく無いね・・・・携帯扇風機・・・・ハンディファンと言うのだそうだ。 扇風機が仕込んである空調作業着と言い・・・ここ20~30年の猛暑で人は色々考えるようになりました、進化!・・・・・素晴らしい。 でもね、気候がもっと暑くなって来たらあんな小さい扇風機じゃ間に合わなくなるね。 巷には、リュックに電源背負って顔の前で両手で家庭用の3枚羽の扇風機を持って顔に向ける奴が現れるんじゃないか!?・・・・なかなかシュールな景色で良いと思うが。 他にも洋館の天井から吊ってあるようなプロペラみたいなでっかい羽が回ってる傘とか販売したら売れるかもしれないぞ!?・・・・重そうだからトレーニングしないと刺せないな・・・・・これもなかなかシュールで良い絵になると思う。 空調作業着じゃ無いけれど空調スカート!・・・・良いんじゃないか! 常にマリリン・モンロー状態と言いましょうか・・・いや風量下げて空調作業着くらいで。 それにしてもね、俺が思うに数年後にはね、空調作業着や携帯扇風機が進化して、扇風機じゃなくて文字通り空調・・・そう、冷風が出るクーラーになってるんじゃ無いだろうか。 冷房作業着、携帯クーラー、ミニクーラー、ハンディクーラー・・・ま、呼び名はなんでも良いけど。 それとも背中に電源背負って家庭用のクーラーを持ち歩きますか・・・・これも豪快で良いんじゃ無いですか!? ま、そんなことを徒然とね・・・・猛暑だから考えるのですよ。 それでは! ここで!! 皆様に街を楽しむ方法を一つ伝授いたします。 街中で携帯クーラーを顔に当てている女性の・・・あ、そういえば、女性ばっかりで、あれを持っている男性は見かけないな・・・・・日傘然り・・・・昔から男は見栄っ張りなんでしょうな・・・・、話を戻して・・・・あの女性陣が顔前に掲げる携帯扇風機・・・・・あれ本当の巨大ペロペロキャンディだと思って想像して見ているとね、なんか滑稽で街が面白く感じられるのですよ私は、 (こいつら良い年して、みんなペロペロキャンディ舐めてらぁ・・・・でもうまそうだな・・・・どんな味だ、何味だ?・・・・・おい、俺にも舐めさせろよ) 前から来るおねーちゃんのペロペロキャンディをいきなり取り上げて(おねーちゃんのね、おねーちゃんの・・・・・決しておばさんのは取り上げません)ひと舐めして返したらビビるだろうなぁ~~・・・・・はははは・・・・。 俺の事はホットケッ! |
ほら・・・ほら・・・あれ・・・なんだっけ・・・・・あれ・・・・・なんて言うんんだっけ・・・・・バジルで作るソース・・・・・えーと、えーと・・・・。 う~ん・・・・えーと、えーと・・・・う~~~ん・・・・ダメだ・・・・・あっ!ジェ、ジェ、ジェ、ジェ、ジェノベ~~~~~~~ぜ、ジェノベーゼ・ソース! ・・・・ってな感じで、わかってても何かと名前が出てこないお年頃の、小野でございます。 え~、久しぶりに作りました・・・・ほら・・・ほら・・・あれ・・・なんだっけ・・・・・あれ・・・・・なんて言うんんだっけ・・・・・バジルで作るソース・・・・・えーと、えーと・・・・ジェノ・・・・バジルソース!! 生ハム二種ね・・・・自家製・・・・・今日、家から持っていきます。 よく言われるんですよ・・・・狛江に行けって・・・・いやいやいや・・・こまめに・・・・こまめに行けって・・・・こまめに配信しろって・・・・言われるんです・・はっはっは・・・・。 皆様のお越しをお待ちしております。~By Wild Bunch |