GCQ10日目、審査通らなかったクレジットカード申込その後 | フィリピンでマネージャーやってました、が再び。。。

フィリピンでマネージャーやってました、が再び。。。

~泣き笑いつれづれ日記~
2020年10月から2度目のフィリピン駐在となりました。
駐在生活でのアレコレを綴っています。

エービーマンです。

 

 

 

2020年10月から2度目のフィリピン駐在をしています。

 

 

 

当地でクレジットカードを作ろうかと。

 

 

 

 

 

 

 

なにしろコロナ禍なので、日本から出張者が来ません。

 

 

 

出張者が来てくれないということは。。。

 

 

 

フィリピンペソを日本円に替えてくれる人が来てくれないので、行き場の無いフィリピンペソが。。。

 

 

 

それにコロナ禍で外食も出来ないし、観光も行けない。

 

 

 

一時帰国も出来ない。

 

 

 

こちらに来てからノートPCの調子が悪くなってしまって、なんとなくMacBookが気になっているけれど、大金持ってショップに行くのも気が引けるし、カスタマイズするとネットでの決済になってクレジットカードが必要になるけど、日本のクレジットカードで日本円決済ではペソを減らす目的に反する。

 

 

 

そんなわけで当地でクレジットカードを申し込みました。

 

 

 

そして。。。まさかの審査通過せず。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

6ヶ月経ったら改めて申し込めるということでそれを待てば良いのかもしれないけど、でもなんで落ちたんだろう???

 

 

 

そもそも本人確認の連絡すら来なかったし。

 

 

 

日本では過去十数枚クレジットカードを作ったけど(やめたのもいっぱいあるけど)、審査が通らなかったなんて一度も無かったけどな。。。

 

 

 

一応ダメもとでプッシュしてみるか。

 

 

 

今回は会社の経理を通して会社と取引のある支店経由で申し込んだので、まずはそちらルートでのプッシュをスタッフに依頼。

 

 

 

一方で、ジャパンヘルプデスクがあるということで、そちらにも問い合わせ。

 

 

 

そしたら、ジャパンヘルプデスクのフィリピン人から丁寧な日本語メールが返ってきました。

 

 

 

それによると、まだ興味があるのなら、今回の申込についてジャパンヘルプデスクから推薦し直すことが可能、とのこと。

 

 

 

まぁ、推薦されてもまた落ちちゃう可能性はあるんですが、せっかくなので推薦をお願いしてみようと思います。

 

 

 

果たして無事にクレジットカードを取得出来るのでしょうか???

 

 

 

ふと、、、柄にもなくグレードの高いカードを申し込んじゃったのが原因かも???

 

 

 

また進展ありましたら記事にしたいと思います。

 

 

 

エービーマンでした。