院長診察とカウンセラーさん(長文です) | ありのままにあるがままに

ありのままにあるがままに

ママは虐待サバイバー。
旦那は超マイペースなポジティブ野郎。
息子は情緒不安なADD。
娘は明るく活発だけどADD?
誰の遺伝?ママ?
イヤ違う、きっと旦那だ(笑)
小さな空手家2名と弓引き、子どもLoveだけど仕事人間な旦那との日々の出来事を書き残しています。

今回もカウンセリングを受けに行けました。


「しなくてはならない予定」がある時にどうしても動悸からの過呼吸が治らず頓服を貰っていましたがそれも効かず、勝手に倍量飲んで落ち着かせてから向かいました。


院長には「サユさんはこの薬で眠気が出ないから増やしても大丈夫」との事で今回から倍量処方となりました。

効いてくるとスーっと落ち着きます。

緊張感が低くなり他人事のように物事を捉えられるので、通院や確定申告、年金申請等の絶対にしなくてはならない用事の時には助かります。

コンサータも飲んでいるので頭の回転は早いままで冷静さを保てます。

サインバルタで耳鳴りも普段通りの音量です。

今の私は薬漬けですね。

でもそうしないと処理が間に合わない。

子ども達の空手の送迎も1回じゃ済まない。

先にサキを17時出発で稽古場に連れて行き、先生に預けたらすぐさま帰宅。

すると、部活から帰っているリョーゴが空手の支度をして待っているのでまた稽古場へ送ります。


事務処理、送迎、ハローワーク、市役所…仕事を辞めたのにしなくてはならない用事で毎日がパンパンです。


そして、東京の整体師さんとのやり取りが抜けきれていなくて人間不信に陥っています。

今回、私のブログのフォロワーさんを初めてお一人お一人見ました。

私の症状で勉強なさっていると思われる方や、私が勝手に恐怖心を抱いてしまった方はフォローを解除させて貰いました。ごめんなさい。

それでも閲覧数は変わらないので、そういった方はお読みになられていなかったのでしょう。


そんな話をカウンセラーさんにしました。

私は自分のブログは自分のダメな部分や素で居られる場所なので(この人、私のことどう思ってるんだろう?)と不安に感じてしまったらその人の良い所が霞んでしまい不安要素だけが大きくなってしまうんです。

あの一件で「人からどう思われているのか」をとても意識する様になってしまいました。

継母や父から言われ続けた言葉が脳裏にこびり付いてあの頃の自分に引き戻されます。

そして今まで気にしないようにしてきた「どう言う意味?」と考えてしまうような相手の言葉も色々と思い出してグルグルと廻り始めました。

このままだと私、育児も空手を続けさせてやることもできなくなる。


カウンセラーの先生は以前SNSについてアドバイスをくれました。

Facebookはお知らせとして利用しましょう。

実際に仕事で使われている方が多いですよね?

自分の良さをアピールする為の場です。

サユさんはこっちでお子さんが空手を続けている様子を神奈川の先生や友人に伝えたいんですよね?それならそれだけの為に使いましょう。

実名投稿ですから友人とのやり取りも楽しめると思います。だけど、実際に会ったことの無い人とも繋がってしまうとサユさんの場合、それが重荷になってしまいます。相手の反応一つ一つにビクビクしているでしょう?だからそういう方とは必要事項の連絡手段として活用しましょう。


ブログはお互いの記事を読み合えることで交流が深まる事もあると思います。だけど全員が本当のことを書いているとは限りませんよね?記事だけでは真実がどうか分からない。

そしてある程度のプライバシーを保護しながらの交流となると、やはりそれもサユさんには時には重荷になることもあるでしょう。


今の精神状態ではFacebookもブログも却って自分を追い込むことになるかもしれませんね。

だけどね、そういったSNS上でサユさんがコメントでお話しして気晴らしになっている部分もあるんですよね。サユさんの一方通行ならモヤモヤしてストレスになってしまうでしょうが…


真顔ハイ、そうなんです。今まで返信をくれていたのに突然くれなくなっちゃった。相手によっては「何で私にだけ返信無いのー😢」と言えます。


え⁉️サユさん、そういうこと言えるんですか❓


真顔言える人も居ます。


実際に会ったことの無い人でも❓


真顔ハイ。私はその人とFacebookでも繋がって居るのですが会ったことはありません。でもその人の事を悪く思えないんです。その人は私以上に辛いメンタルの不調があって絶不調な自分も曝け出している時もあるので無視されても平気なんです。周りのフォロワーさんからどう思われようが、その人には私らしく接する事が出来る。

要は私次第なんですよね。


そうですね、サユさんがそういう事の出来る人ならサユさんは元々はコミュニケーション能力は高い方なのかもしれませんね。

だからこそ、今は控えましょうか。

サユさんらしくないでしょう?


チーンうん…そうですね…そうなのかもチーン



なので今までお邪魔させて頂いていた方のところへは図々しくもお邪魔すると思います。

ブログは私の記録なので書きます。

だけどコメント欄は当分の間、閉じますね。



長々と読んでくださって有難うございました☕️