フィリピン②"魔都"マニラからバギオへ | 古武術整体・活法 療庵 一休 〜ひとやすみブログ〜

古武術整体・活法 療庵 一休 〜ひとやすみブログ〜

日本・海外を放浪しながら、整体と酔狂な事をしています。私の予定は「予定が無いのが予定」なので、どこで何をするか全く不明です……( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

テーマ:

さて、暑い日本から離れたのに、更に暑いフィリピンに来ているイッキュウです!?ウインク


今回はフィリピン2日目からのお話です。


昨夜、必死のパッチでチェックインしたマニラのホテルを10:00にチェックアウトし、フィリピンの避暑地であるバギオ行きのバス乗り場にGrabタクシー(配車タクシー)で向かいます。


本当はタクシーではなく、フィリピン名物のトライシクルという3輪バイクで向かいたかったのですが…

それを宿のスタッフに伝えると、半ばキレ気味に「マニラの路上に安全な乗り物や場所など無い!つべこべ言わずに乗車記録が残る比較的安全なGrabタクシーにしなさい!💢」と言われたので仕方なくGrabタクシーにしました(どんだけ治安悪いねん…ゲッソリ


まぁ確かにマニラには、道路に住んでいらっしゃる方や、怪しい眼つきでフラフラしている方も沢山見受けられますし…滝汗

警備員の数も尋常ではなく、銀行や高級そうなマンションの前にライフルやショットガンを持って立っています。


久しぶりの海外で旅感が戻っていないし、現地の方の忠告には従う主義なのでGrabタクシーにしましたが、宿のスタッフは現れたタクシーを見て「タクシーのナンバーをちゃんと見て、本当に自分が呼んだタクシーかどうか調べるんだッツ!」とまで言う徹底ぶりポーン

なんだか、その一言に凄いリアリティーを感じましたね…滝汗


そんな事もあり、少し緊張気味でタクシーに乗るワタクシでしたが、30分程でバスターミナル着。


ちなみにバギオ行きのバスには一番人気のJOYバス、そしてジェネシスというバスがあります。

私が向かったターミナルはそのJOYとジェネシス共同のターミナルで、バギオ行きのバスは人気があるので予約必須とネットには書いてありましたし、ホームページから予約しようとしても満席でした。

ただ、何となく…自分のカンで「行けば乗れそう」と思ったので、直接来てしまいましたウインク


チケット売り場へ行くと、おじさんが「バギオ!バギオ!」と叫んでいるので、私が「え、バギオ行きあるの?」と訪ねたら・・・


有無を言わさずバギオ行きのバスに乗せられていました(笑)

10:55に着いて、11:00発のバスに乗ったので、バスターミナル滞在時間5分

バスのチケットも車内で精算とのことで一安心。

車内にトイレ、各席に1つずつUSBポートも付いているし快適そうです。

乗客も半分くらいしか乗っていないので、席も広々と使えましたデレデレ


そして、11:00定刻通りにバスはバギオに向けて出発しました。


続く