今日、面接に行ってきました。


でも夏休みなもので、朝から忙しく・・・


下の子二人にご飯を食べさせ準備して、さあ保育園へというときにルーちゃんう●ちしちゃってあせる


しかも抗生物質飲んでるからゆるいし、二分後さらにもう一回叫び


トレパンだから洗わないと落ちなくなっちゃうし~~


もう、朝から汗だくな私(^▽^;)


やっと送っていって帰ってからは兄ちゃん達が誰とプール行くだの騒ぎ出し、最終的には児童館で遊ぶ事になったので、9時半に送っていきました。


そして私は大量の洗濯物を干し、ごみ捨てに行き、役場に特定疾患の申請書と、諸手続きをすまし、コンビニで

履歴書を購入し、証明写真機で写真を取ったら、もうお昼あせる


兄ちゃん達を迎えに行って履歴書を書いて写真を貼って、12時半に出発です。


兄ちゃん達はゲームをしながらのお留守番。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


会社までは車で15分位で到着。


見てびっくり目・・・・


事務所がプレハブ????


とりあえず中へ入ると、普通に事務所でした。


事務員さんは誰もいないらしいです。


仕事の内容はCAD操作と見積書作成、エクセル・ワードでの書類作成です。


CADは学生の時に習ったけど、そのときとは機械も違うし正直まったく忘れてます。


でもこの会社では新しい機械を導入するにあたり、専門の業者に一から教えてもらえるようなので、私でもできそうです。


面接で話していくうちに、何だか私が入社する方向にいってる???


私「あの~、他にも面接にこられた方いらっしゃるんですよね。」


面接者「ええ、先週に男性が1人、明日も女性がくるんですよね。」


私「そうですか・・・・やっぱり経験者とかの方がいいですよね」


面接者「ええ・・・・でもうちではもう●●さん(私)でいいと思うので・・・」


私「え?いいんですか?」


って、きまっちゃいましたチョキ


一日5~6時間で一週間で4~5日これる日にくる。


お昼は適当でOK。


時給は1000円。


制服は~と聞いたら、買ってきていいですよ。お金は出しますからだって!?


何ていい条件なんだろう???


でも社保は入ってないらしいのよねダウン


それさえあればもう申し分ないくらいなんだけどな~~。


でも贅沢はいえないわ。


一番はCADを覚えられるって事はいいよね。スキルアップにもなるし。


可愛い制服買ってやるぞ~にひひ