📲【特別動画】スマホを60度の角度で見ると27kgの負担が首にかかってます!

 

 

今、老若男女問わずスマホが普及して、実に国民の8割はスマホ首ではないか?

 

と言われてきてます。

 

常に前に俯いてスマホを見ていると首にかかる負担は次第に増してくる。

 

0度→4〜6kg

 

15度→12kg

 

30度→18kg

 

45度→22kg

 

60度→27kg→お米約3袋分

 

と曲がれば曲がるほど、負担が大きくなってきます。

 

周囲の方のスマホを触っている姿勢を一度確認してみてください。

 

また、そこから捻れも生じることもあり、状況は悪化します。

 

原因不明の頭痛、眼精疲労、睡眠障害。

 

実はスマホ首からきている可能性大です!

 

これはPNF頚椎パターンで対応がベストです。

 

首の捻れを取りながらスマホ首改善!

 

ぜひ、特別動画でチェックしてみてくださいねおねがいキラキラキラキラ

 

 

🎁 特別動画プレゼントはこちら!


✅合言葉は「  3袋 」です。

LINEから合言葉を送り返すと動画を受け取れます。

⌛️動画受取期限:6月15日(火)まで

 

⭐️すべてのリアルクラス&オンラインクラスを受講!PNF特別会員(下半期若干名の募集スタート)→ https://business.form-mailer.jp/lp/e62cc7db96977

 

 

⭐️PNF頚椎パターン講習会(7月11日)

 

1:解剖学と理論
2:検査と評価方法
3:座位:頚椎全方向PNFテクニック
4:仰臥位:頚椎全方向PNFテクニック
5:頚椎:ソフトAJ&牽引PNFテクニック
6:座位:胸椎全方向PNFテクニック
7:胸椎:肋骨&上胸椎AJ
8:総合・実技チェック

 

リアル&オンライン講習会(施術のご予約もこちら)→ https://pnftechnique.com/

 

 

一般社団法人 日本PNFテクニック協会

 
 
 
 

 

 

 

 

LINEからTsuji式PNFテクニックの限定動画配信中です。こちら