先日、人生初の人間ドックへ行ってきました。

40歳なんですねぇ、もう。


仕事は年末の繁忙期にも関わらず

こんな時期にうっかり予約とってしまって

軽く後悔しながら向かいました。



新しい綺麗な施設で

とっても気持ちよく受けられました。


が、人生初の胃カメラよ。。

鼻からの内視鏡で予約していました。


苦しいとかしんどいとか、

バリウムよりはマシとか、

色んな噂は聞いてたけど…


結論、しんどかったー!!!!



下調べせずに行ったので、

何をするのかよく分かってなかったのですが…



初めはリクライニングチェアの個室に通され、

胃を綺麗にする薬を一杯のんだ後は、

鼻からジェルの麻酔をいれました。

ジェルを鼻から吸うのが気持ち悪いし苦い…


内視鏡と同じ太さの管を右鼻に入れて

内視鏡が通りそうかチェック。

もうこの時点で痛い…!不安!

何とか通りそうということで、検査室へ。


追加でジェル麻酔を鼻から吸い、

いよいよ鼻から内視鏡をイン!!

いや痛い!さっきと全然違う!

が入らないため、左にも麻酔ジェルを入れて

再トライ→やっぱり入らず。


結局口から入れることになりました。

次は喉にスプレーの麻酔を吹きかけて、

内視鏡を喉の奥へ…


そら苦しいよね。

オエッオエ言いながら、管を入れた後は

胃の中に何かが当たる鈍痛したり、

空気入れてお腹張って苦しくなったり…


涙とヨダレをダラダラ流しながら、

もう二度としたくない…と思いましたチーン



病気やケガ、手術でもっと痛くて辛い思いをしてる方もいるから、こんなのでしんどいのは到底生ぬるいということは分かってるんですが…


つくづく健康が一番、、と痛感。


痛みとほぼ無縁の毎日に感謝しないと、

と思った日でした。



あ、ちなみに検索結果は、

小さなポリープ?が2,3個あるらしいけど

経過観察でOKとのことでした!


検査の後はお食事券をいただき、

ゆったりランチをして帰りました!