習い事…水泳・そろばん… | モノごころの頃

習い事…水泳・そろばん…

幼稚園生活をあとわずかにひかえた長男。
この3年間を振り返ると、長男にしては奇跡的な成長っぷり。

年少の頃は幼稚園がイヤで毎朝泣き、年中で泣く回数も減り、年長になってからは
幼稚園に1番に行きたいというまでになり。

赤ちゃんの頃から内弁慶な長男が、先生と冗談をかわせるようになったのが親でも信じられないほど。

年長になってからは、まわりのお友達の中でもいろんな習い事に挑戦していく子が多くなる中、
長男は幼稚園以外に行くのはイヤだって姿勢でした。
でも、仲の良いお友達が水泳を始めたり、を目の当たりにした時、ようやく本人にも
「やってみたい」が芽生えてきたようで。

年長から幼稚園系列のスポーツクラブがやっているスポーツクラブの水泳を始めました。
水泳というと、まわりでは年少さんから始めてる子もたくさんいて、実際自分が入ると、
まわりのお友達との差が歴然。長男の場合、またそれにプレッシャーを感じてしまいますあせる
じゃぁ、もっと早くから始めときゃよかったやん、となるけど、幼稚園キライの長男にとって
習い事どころぢゃなかったしww

最初は水慣れするために、お遊び的な内容から始まり、序所に水泳の核心部分へつながっていきます。

秋から始めた水泳。
最初はふしうきとかのレベル。
まわりのお友達がビート板使って泳いでるのを見て、長男の最初の憧れはビート板でした。

$モノごころの頃

念願のビート板。

ビート板でバタ足の練習を始めてしばらくしたら、今度はお友達がクロールしているのを見て今度は
憧れがクロールに。

年少から始めてるお友達はもうクロール泳いでターンまでできちゃいます。
こどもの能力ってすごい。

長男は今6級。バタ足のビート板で25m。
憧れのクロールを練習させてもらえる日も近いか(笑)。


--------------------------------------



長男がだいすきな姪っ子は今中1。
そろばん帰りによく遊びに寄ってくれて長男・次男とも姪っ子に超なついとりますです。

その大好きな姪っ子のそろばんを見学できる機会があって、見に行きました。
大好きな姪っ子の隣の席に座らせてもらって。


長男の頭の中には、
姪っ子と一緒にそろばんに行く→一緒に帰れる→一緒に遊べる
の方程式が浮かんだんでしょう。
一緒にそろばん行くと言いだしました(笑)。

週3回の体験期間を経て、本入会(笑)。

$モノごころの頃




わたしは教育ママでも、長男をかしこくしようとも考えとりません。
ただ、内弁慶な長男が、幼稚園以外の外部に習い事に行ける、ってことがすごいことなんです。

仲良しのお友達が数人サッカーを始めた時でも一緒に見学に行きました。
でも大きい小学生のお兄ちゃんたちもたくさんの中、その雰囲気に圧倒され、中に入ることができず、
メソメソして立ちつくすだけ…。
お友達はなじんで元気にボール蹴りを始めても長男はだめ。

そんなトラウマもあって、外部の習い事は難しいうやろなぁ…と思ってました。

でも大好きな姪っ子の影響とそろばんの後のお楽しみの打算が勝り(笑)、いまでは
そろばんない日でも、そろばん行きたい、と行ったり、姪っ子がいない日でも行けるようになりました。

感動。

だいたいそろばんなんて、九九習い始めてからでいいと思ってました。
自分も九九習う前から行かされてしんどい思いをしたし。
長男の場合、内容うんぬんより、その場に入れるか(笑)。
それだけです。

後から仲良しのお友だちの入会し、ルンルンで行っております。

小学校へ行ったら行ったで、みんなが公文とか行き出したら長男も、そっちのがいい、というかもしれません。その時はその時ということで。

同じ幼稚園んだった1年先輩のお兄ちゃんがそろばんから公文に最近シフトしてたしww

自分が小学校の頃も、そろばん派と公文派に分かれてたような。
派閥争い(笑)、的なww
うちもそのうち公文にかわってたりして(笑)。


幼児向けのそろばんの内容もよく考えられてます。
とっても基礎的なことから。

$モノごころの頃


長男の汚い字が(笑)。

$モノごころの頃

今は最初から「ソロマット」持たせてもらえるんだぁ…。
自分の時は、ある程度のレベルになってからだったけど、ソロマット…。


長男にとって、外部の習い事に行って、お兄ちゃんたちからからかわれたり(笑)、いじられたりするのは初めての経験ですが、楽しく行っているので、これもひとつの社会勉強ですなww

長男の場合、文字の解読が難しい(笑)時があるので、そろばんより習字ちゃうんかい?(笑)って感じですが、習字は却下されましたww

また小学校に行ったらまわりの影響を受けて、かわっていくんでしょうねww