安心して 異性と話せる

\自分を手に入れよう!/

ありのまま婚活コーチ

木下良太です☘

 

 

「子ども好き」の方が女性受けするんじゃないか

って思っていませんか?

 

 

確かに

子どもを産みたいと

思っている女性にとっては、

男性が「子ども好き」であることは

重要なポイントです。

 

 

だけど、

無理してまで

「子ども」好きをアピールしなくていいし、

 

 

逆に

「子どもを産みたくない」とか、

「子どもを産むことにこだわらない」、

或いは、

何らかの事情で産むことができない

女性もいらっしゃるので、

 

 

「子ども好き」であることに

こだわる必要もありません。

 

 

自分に正直であることが、

自分に合ったパートナーを

引き寄せることになるんですよね。

 

 

今日は、

【子ども嫌いでOK!

婚活で万人受け

を狙うから苦しくなる】

 

をお話ししますね。

 

 

これできっとあなたも

自分に合ったパートナーを

引き寄せられるようになりますよ🌈

 

 

ホント笑っちゃうんだけど、

僕はやっていました、

「子ども好きアピール」

 

 

デート中、

小さな子どもが目を合わせてくれたら、

微笑んで手を振るんです。

 

 

彼女が僕に優しい視線を向けてくれたら、

作戦成功!
 

 

めっちゃせこいですよね!
 

 

実際、

子どもは嫌いじゃないし、

むしろ好きな方なんですけど、

 

 

彼女の視線を意識して、

得点アップのために

罪のない子どもを利用するなんて(笑)

 

 

 

あなたも彼女も子ども好きで、

結婚したら、

子どもが欲しいと思っているなら

何の問題もありません。

 

 

だけど、

あなたが、

「子どもは嫌い」

若しくは

「子どもは欲しくない」

と思っているなら、

ちゃんとお相手に

伝えた方が良いです。

 

 

自分にうそをついてまで、

お相手にうそをついてまで、

結婚しても幸せにはなれないでしょう。

 

 

結婚って

幸せになるためにするんじゃなくて、

幸せな人がするのが結婚なんですよ。

 

 

じゃあ、

幸せって何?

って話なんですけど、

 

 

自分が自分らしくあること、

ありのままの自分を生きること。

 

 

それができたら、

自然に自分に合ったパートナーが

引き寄せられてきますよ🌈

 

 

 

ただね、

「ありのままの自分を生きる」

と一言で言っても、

今までの生き方の癖みたいなのがあって、

それを外すには正しい順番があるんです。

一足飛びにできることではないので、

 

ありのままの自分を生きて、

自分に合ったパートナーを引き寄せたい

 

と思う方は、12月に募集する

個別相談会へぜひお越しくださいね!

 

 

さらに、11月10日の

「メルマガ」では

 

 

ありのままの自分を生きて、自分に合ったパートナーを引き寄せる方法

 

 

 

を配信しますね。

 

👇ご登録の上、お待ちください!

 

【メールレッスン】

ご登録はこちらから!