先日ナゴヤドームへ、ソフトボール観戦に行ってきました。

 

一部リーグに所属する12チームがそれぞれ1試合ずつ試合をして、

 

最後の試合が、昨年7位の豊田自動織機と、昨年8位のシオノギ製薬でした。

 

ここ数年豊田自動織機に勝てていないシオノギ製薬は、

相手のホームグラウンド的なナゴヤドームでどこまで食らいつけるかが見所です。

豊田自動織機の先発投手は日本人エースの栗田投手と発表されていましたが、

地元で負けれないと、シオノギ相手にビビったのか、試合開始後リケッツ投手が登板してきました。

 

豊田自動織機は、シオノギの先発の池田投手から洲鎌選手の2点本塁打で先制。

終盤まで両チームの投手の好投が光り、両チーム通じて安打は洲鎌選手の本塁打のみで推移。

 

途中シオノギの數原(すはら)選手の長打性の飛球を、豊田自動織機の舛田選手が好捕。リケッツ選手の本塁打性の飛球をシオノギの金子選手が好捕するなど、野手の好プレーもあり、締まった投手戦でした。

 

リケッツ投手にノーヒットに抑えられていたシオノギ製薬は、6回裏右打者の亀井選手がアウトになったもののコンパクトな打撃で粘ると、普段大振りが目立つ感のある横野選手がコンパクトな打撃で中前にようやく初ヒット!だったものの得点ならず。

 

7回表は途中から救援した岩田投手がここまでノーヒットに抑える救援で2-0で7回裏に。

 

7回裏シオノギ製薬は、好守をみせていた大西選手に代打豊村選手を送ります。

 

右打者の横野選手に初ヒットを許したリケッツはそれ以降右打者に対して投げにくそうで、豊村選手に死球を与え、初めて回の先頭打者に出塁を許すと、続く數原選手に打った瞬間わかる本塁打を打たれ一瞬で試合は振り出しに戻り、試合は延長戦へ。

 

湘南乃風のごとくタオルを振り回す新しい方式での大声援を受けている豊田自動織機は、ここまで救援してから無安打投球を続ける岩田投手から、取られた点は自ら取り返すとリケッツ選手の適時二塁打で再度豊田自動織機が再度勝ち越し。

捕手のキャスティーヨ選手に二点本塁打が飛び出し、5-2に。

 

8回裏3点を追うシオノギは、2死3塁から古藤選手の適時打で1点を返すと、2番の大西選手が打席に。(ソフトボールでは、先発選手は1度だけ再出場ができます。)3番の數原選手が本塁打を打っているのでつなぎたい大西選手でしたが三振でゲームセット。

 

7回の代打で出た豊村選手にかえて、好守を見せていた大西選手を再出場させていたのですが、豊村選手も外野を守れるので、そのまま豊村選手を起用してもよかったのではないかと思いました。

 

 

去年のデンソー戦でも同じような事を書いたのですが、

http://ameblo.jp/ryot10/entry-12158778369.html

7回まで相手を無安打に抑えていた岩田投手は、8回に決勝点を奪われて負け投手になってしましました。

 

結果的には負け投手でしたが、7回裏シオノギが同点に追いつけたのは、岩田投手の好投があればこそだと思うので称えたいと思います。

 

次回は投球が勝利につながる事を期待しています。

他の試合は、ぶれない戦いぶりのSGホールディングスグループと、

地元のデンソーが勝ちました。