​30代の頃から下痢に悩まされ、
46歳で子宮内膜症と診断。
治験にてチョコレート嚢胞がひと回り小さくなりました。
生理痛はだいぶ楽になり、只今経過観察中。
過敏性腸症候群の可能性ありゲロー


またやらかしました。

小麦、乳製品まつり


欲に勝てない自分が嫌になります泣くうさぎ

もうあとのまつり状態です。


特に小麦は中毒性でもあるのかな?

我慢すると無償に食べたくなります。


朝パン昼ラーメン夜お好み焼き

やりすぎですね滝汗


体調が良いと

今回は大丈夫だにっこり

もうアレルギーはなくなったニコニコ

最近運動してるしほんわか

と、謎の呪文を唱え始めます。


そんな簡単に治らないよ〜

と天使が伝えているのに…

悪魔のささやきにのっかる👿


でも、良い事?もありましてイヒ

下痢のタイミングが、息子と塾へ行く直前の電車の改札でした。


ダメだ。お腹いたくなっちゃった

えーっ。電車乗れない?

ダメかも…

困ったなぁ

休むか

おいおい…

ごめん、1人で行けない?

えー、やだよー

でもがんばるかぁ

よし、頑張ろう

ママ、気をつけて帰ってね

と…

始めて1人で行けましたガーン

やればできる子YDK


帰りは仕事帰りの夫と一緒に帰ってきました。

良かった良かったニコニコ


ほんとに困る私の胃腸様。

昔よりだいぶ楽には、なってますが…


気をつけている事

低Fodmap⇦たまに爆発します笑い泣き

基本ご飯

なるべく時間どおりに食べる

夏でもお腹にカイロ

夏でも湯船

時間があればサウナ

2〜30分程度の軽い運動

きつい服を着ない

とにかく冷やさない

よく寝る


これで、だいぶ良くなりました。

数年前は、腹痛で悶絶、あぶら汗、同時にゲロ🐸

トイレに2時間程たてこもる。

がしょっちゅうありました笑い泣き


先日購入した粉納豆


良い感じです♪


薬も早めに飲んでます





胃腸科も一度行かないとな〜と思う今日このごろですもぐもぐ


いつぞやの夫ご飯