サングラス | 今井亮介でよかろうもん!

今井亮介でよかろうもん!

日々思いついたことを徒然なるままに

腰と一緒に、首も回すのに一苦労なくらい辛くなっていたのだが、眼精疲労を指摘された。


眼精疲労を起こすほど、スマホなどを凝視してないはずだが…と思っていた時に、友人からサングラス無しで長い時間を走っているからではと言われる。


なるほど!


何でも、外での作業が多い大工などは、白内障予防にサングラスが必須らしい。早朝の福岡は家を出る時には既に陽が登っている。一度走り出したら、最低でも15kmは走るので、ランニングキャップは被るとはいえど、照り返しで眼を酷使しているに違うない。実家に古いオークリーのサングラスを置いているはず。今度持ってこよう。


ランニング以外での生活では、香港で友人から半ば押し切られる形で買い取った中古のジェントルモンスターのサングラスが大いに役立っている。「出張で買ったけど未使用だから」と商魂たくましい香港人の真髄に触れて買ったが、少なくとも今は福岡にジェントルモンスターのお店がないので、ちょっとファッションリーダーになった気分になる。と夢見るどこに行くにもジャージの中年男。