【7日間ブックチャレンジ】 5)成功法則

 

 

『ダイヤモンドの知恵』

ゲシェ・マイケル・ロウチ著

渡辺千鶴訳

 

 

 

 

 

 

 

 

【本などのエピソード】

 

 

 

スウェーデン人で、

静岡在住の

弓道愛好家から

 

 

 

眠る前に、

その日の良かったことを

思い出すと、

 

よく眠れて、

良い循環があると

教えてもらって、

 

この本を紹介してくれました。

 

 

 

長年、

胃腸を病んで、

80%くらいの回復状態だった私は、

快眠できるようになって、

100%全快になりました😊😊

 

 

 

中学英語教員

4回不採用で、

その後を決める

きっかけにもなりました。

 

 

 

その辺は、

以前書いたブログから、


 

 

 

~~~~
【7日間ブックチャレンジ】 

ありがとうのほんwith Robot
発案当初からお世話になっている
きしもっちゃんから、
お誘いいただきました。

 

 

 

今、
Facebook上で
様々な方に広がり、
皆さん投稿されておられます。
以下に説明文を載せます。

 

*** *****
この企画は、
『読者文化の普及に
貢献するためのチャレンジで、
参加方法は好きな本を1日1冊、
7日間投稿する』
というもの。

 

①本についての説明はナシで、
表紙画像だけをアップする。

 

②その都度1人のFacebook友達を招待し、
このチャレンジへの参加をお願いする。

 

*******

 

善玉菌の伝染に、
自分を振り返るのに
良い機会になるかと思って
やっています。

 

 

 

~~~~

さて、

今回のバトンは、

魔法使いの学びで

お世話になっている

シャーロット^^

 

 

 

 

 

 

以前書いてたけどね、

 

もしよかったら、

再チャレンジどうぞ^-^

 

 

 

彼女には、

計画中の

大人向け英語のお教室

「楽笑E会話」の文字を

書いていただきました。

 

 


~~~~

【楽笑E会話】

対面の、

グループレッスンなので、

しばらくお預けですけどね。

 

 

 

日本語と英語の違いを

楽しみながら、

 

口角のチカラを強調して、

脳に快信号を贈りながら、

 

日常ルーティーンの

英会話が使えるように

ご案内します。

 

 

 

自分やパートナーが

日本語を話せない

介護士さんや

看護師さんに

お世話になる可能性が

上がってますよ。

 

大丈夫ですか??

 

 

ブックチャレンジ4からの

関連を書きました😊😊


 

最後まで、

お読みいただいて、

ありがとうございました。

 

 

良い日々を

お過ごしください。

 

 

 

小澤亮司りょーさんの
プロフィール
英語とRobotの学びの場
こちらからどうぞ