こんにちは!
わっちゃんです(^-^)


あなたは本気で勉強しようと思っていても、
または本気で取り組み始めても、


「なんかやる気がでないなぁ、、、」
「全然勉強できないなぁ、、、」

と思ったことはありませんか?


もちろん僕にもありました(笑)
きっとあなたにも経験はあるでしょう。


むしろこの難題にぶち当たらない人は
いないのではないか?と思うくらいです。


「この難題をクリアできれば勉強もはかどるのになぁ、、、」と思ったことありますよね?


今回の記事では、

この難題の対処の仕方


についてお話します!


勉強のやる気を出す方法は、、、

勉強を習慣化してしまうこと

です!

{12733499-E355-4347-B0B5-CAAF3EA25B3B}




「勉強のやる気が出ないで悩んでいるのに、
どうやって習慣化するの?」という
声が聞こえて来そうですが大丈夫です。



これからお話しすることを意識して、
実践してもらえれば、きちんと習慣化することが
できます。


あなたは食後や寝る前などに、
歯磨きをしますよね?
夜になったら寝るし、
朝になったら起きますよね?


これは特に意識せずにしていることかも
知れませんが、これも立派な習慣化です。
逆にこれをしないと、違和感を感じませんか?


勉強もこのようになってしまえばいいのです!

歯磨きを好き好んでやる人はいるでしょうか?
「虫歯になるのが嫌だから」
「口臭がするのが嫌だから」


という理由で歯磨きをめんどくさいながらも
人間は歯を磨くのです。


しかし、歯磨きの際にいちいちこのようなことを
考えてる歯磨きするでしょうか?

そんなことを考えなくてもあなたは歯を
磨きますよね?


この習慣化の現象を勉強に対しても
すれば自然と勉強するようになってしまいます。


何かを毎日やる習慣があると、それをしないと
何だか落ち着かない気分になってきます。
それを解消するためにやらざるを得なくなる。


この心理状態を受験勉強に生かすことで、
あなたは勉強へのやる気が起きなくても
自然と気がついたら勉強していたということ
ができるようになります!


脳科学によると、
脳内に習慣化のサイクルを完成させるには、
約1ヶ月かかると言われています。


1ヶ月辛抱して、毎日の勉強のサイクルを
作れば、後は楽に勉強に取り組めてしまいます。


このサイクルを作るコツとして、
毎回同じ時間帯に同じことをする
ということです。


月曜日なら毎週同じことを月曜日にやる。
もっと言えば、午前中には英語をやるとしたら、
月曜日の午前中は必ず英語をやる
と言った感じです。


このサイクルを一ヶ月続けることができれば、
あなたも歯磨きのように、

やる気が出なくても勉強できてしまう体質になります!


たしかに最初の1ヶ月は大変かもしれませんが、
最初に辛い思いをして、最後に嬉し涙を流すか。
はたまた、最初に楽して最後に悔し涙を流すか。


あなたはどちらがいいですか?
もちろん前者ですよね?


このサイクルを作ることが出来ずに、
そもそもこんなサイクルの作り方さえ知らずに.
苦しみながら受験を終える受験生が
圧倒的に多い中、



このサイクルを作ることが出来たあなたは、
周りの受験生と何倍もの
差をつけることができます!!


是非ともこのサイクルを作れるように
明日からの勉強にこの話をいかしてください!


今回は以上です。

ご覧頂きありがとうございました(^-^)