昔、NYのダカラストンに住んでいた頃

裏庭に大きな栗の木が窓の外に生えて居て

毎年夏になると沢山の鉢が木をたかっていました


ある日ゲストルームで寝て居てふっと3時頃これまでにした霊体験

 

 目が覚めて窓の外を見たら

栗の木は見えず、その場所に

沢山の小さな

青白い、青紫の白い光が

グルグルと渦を巻いている

光の玉が

沢山の渦が

栗の木の形を作って動いていた


青白い光の渦達が

栗の木の命、生命力の様な気がして

凄い神々しい木が立っていました


30分ほど見ていたけれど

眠くなり寝たら

もうその木のエネルギーの渦は

見ることは有りませんでした

20年前かな


凄く綺麗ない光景で


あれを見てから

ゴッホの画風を思い出し

ゴッホって狂人じゃなくて

色々、あの人は見えていたから

あんな絵が描けたのかなって

思う様になりました


わたしが見たエネルギーも

ゴッホの絵に良くある渦巻いていたから


他の人も木のエネルギーとか

見た事ある人

いないのかなぁって

しばらく検索かけたりしたけど

誰も該当しなかったです


本当に神々しかった

そんな

思い出です





同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する