ご訪問ありがとうございますイエローハーツ 

日々の生活で感じることを綴っています。

 

 

6月分の楽天カード利用明細が来ました。

 

今回から100均の家計簿に書き込むことにしました。

 

image

 

週ごとに集計していく欄を

項目別に分けました。

 

楽天とアマゾンの購入履歴を見ながら

付き合わせて行きましたが、

発送日よりも請求が結構後になったりする時があって

すんなり行きません。

 

これがあるから、普段の家計簿に記帳しなくなったのです。

 

カード会社の締め日の関係で、

5月23日からのが入っています。

 

 

楽天スーパーSALEと超ポイントバック祭などで

かな~り出費多かったですね。

 

結構いっぱい買いましたからね。てへぺろ

 

 

3か月分の請求や年会費などもあるけれど、

いつもの2倍の支払いになります。

 

 

ヲタ費としては、

雑誌2冊とオーブンミットで

合計3,147円でした。

 

 

家計簿つけ 1か月坊主にならないで続けられています。

 

 

流れ星アメトピ掲載 ありがとうございました。ルンルン

 

とにかく洗いやすい保存容器

焦がした鍋に重曹

 

 

陽のあたる場所 ~50代から始めたシンプルライフ~ - にほんブログ村

 

こちらをクリックしてもらうと、人気のブログが読めますよ。ベル

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

参加しているトラコミュです。

にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E 

暮らしの見直し
無印良品週間で購入したもの
無印良品で買ったもの♪
50代からの片付け・収納・家事

カインズホームで買って良かったもの

お掃除モチベーションUP!