40歳を手前にして、海外旅行ぐらい一人でできるようになりたいと思い立ち
しかし、海外旅行自体ほとんど行ったことがないので、突然一人で海外にいくと、大使館で泣いたりすることになりそうだったので
まずは添乗員さん付きツアーにぼっちで参加することから始めて見ました。定番モンサンミッシェル等のコースにパリフリーが2日間付いているツアーで、フランスツアーとソロの両方が体験できました
11月某日、関空からエールフランスで出発
HISのカウンターで添乗員さんにご挨拶ののち出発ゲートまでは自分でたどり着かなければならず、国際線自体が久しぶりだったため中間駅があることも忘れていて右往左往する。
あやうく免税店で買い物をはじめそうになる。機内が乾燥するので水は買っといたほうがいい、とのアドバイスにしたがい手荷物検査して中に入ったあとで、自販機でミネラルウォーター1本だけ買いました。
わからないときは、結局空港スタッフさんに聞くのが早いですね。なんとか単独で出発ゲートまでたどり着き、搭乗が始まるまで近くで飛行機を撮ったりしながら時間潰しをしました。
B787-9で新しい機種だったみたいです。
離陸してしばらくして機内食タイム。
スタッフさんにもメルシーで応答する。スタッフさんは、男女みなさんソフトで美人さんでした。
旅のはじまりはシャンパンで
時差があるから、シャンパン飲んでさっさと寝てしまうといいという情報を実行した結果見事に爆睡してしまい
通路側の席だったために、頭が外に出ていて、後ろから歩いてきた人に激突されました(笑)日本人じゃないので、避けてくれません
バゲット、これがフランスのバゲット?予想以上の硬さに、日本のふわふわ食パンに甘やかされていた自分を思い知らされる
バゲットはおかわり自由のようで、1回配膳後も配っていました。
パン、シャケ、パスタ、サラダ、カマンベール、チョコケーキ
1回目の機内食後、ほどなく照明がしぼられ。
2回目の機内食は到着1~2時間前にありました。
その間は、ひたすら安室さんのイケメンに癒されておりました。
モニターにUSBがあるのですが、なぜか当方のスマホは充電できず。Androidだから?他の方は充電されている方もいたのでiPhoneならできるのかな?
Au japon est mon amour.
安室さん、熱狂的なファンに支えられて、V3だかV5おめでとうございます。
コナン映画久々に見たけれど、安室さんカッコいいですな
。。。。フランス語は難しい。。。。。大学の第二外国語で4級以来です。あの時も、発音と冠詞が難しかった気がする