もはや反則レベルの距離から、一投当てるのがやっと…😅

…という結果でした(笑)🙏それでも最高に楽しかった!



反則の距離から…奇跡の一投!


そんなわけで昨夜は、10月のEdcampで出会った“まっちゃん"ことリョウヤくんと『ウエのみ(上野で呑み)』笑


〉僕らに出会いのきっかけをくれた友人(主催者)の記事はこちら↓



今回ご一緒した“まっちゃん"ことリョウヤくんは、こちらの場を運営されている方です^ ^

SNAP詳細はこちらの記事をご覧ください!



こちらの素敵な会場で初対面を果たし、その場で15分ほど話しただけで「呑みに行こう!」となりました。


若くして海外勤務の経験もある彼のフットワーク、最高かよ!



※楽しすぎて空のビンで遊んでいるだけです^_^


彼が探してくれたお店はビルの8階。最初はエレベーター🛗を見つけられず焦りましたが🤣、僕の大きな電動車椅子でも問題なく乗車。店前での旋回も問題なし。

スムーズに入店…とはいかず、通路の狭さゆえ曲がり切れず、一瞬店外への愛車の置き去りも覚悟しましたが、彼の事前電話の効果なのか瞬時に大きなテーブルをずらして正面の席へと突進させてくれる神対応✨

料理もお酒の種類も豊富で適度な賑わいなので、個人的には超穴場スポットです。入れるお店が増えた記念に名刺を置いてきました^_^笑



さて、その後は急きょ初のダーツバーへ🎯

地下2階ですが、鳥丸から徒歩30秒。居酒屋よりもさらに広いエレベーターで移動。店内もフラットで、店員さんに状況を説明するとすぐに的から1番近い席へと案内してくれました。




電動のままだと高さが足りず、周囲の人にも協力を依頼し、バーにあったカウンター用の椅子に乗り換え、さらに発射時には落ちないように男性2人が両肩を支えて…。


(※何せ大掛かりのため、投擲時の写真はありません🙏)




そして…。


ご覧のように、もはやダーツ盤の前に座っているだけにしか見えない反則級の距離から、追加でお酒を呑みながらやっとの思いで一投を刺した(当てた)後のドヤ顔がこちら👆🤣




格闘の90分を終えて、最後は駅でパシャリ!

(上野に来たのになぜか浅草w)


まさしく“的外れな男"の人生発ダーツに付き合ってくれたリョウヤ。

本当にありがとう😊