夏だけど春風 | 小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba

夏だけど春風

皆さんこんにちは。


昨日は運転免許の更新の講習に行ってきました。

僕は5月18日が誕生日なのに何故昨日?と思われた方もいるようですが、災害で更新が遅延していたので昨日だったんですよ。

僕は2時間講習。実は数年前に免許取り消しになってて、もう4年以上は無事故無違反なんですけど、今回までは2時間講習だったんです。

今回の免許の写真は・・・ヤバいっす(笑)




先週、出走したメイショウハルカゼが今日、生まれ故郷の三嶋牧場に帰ることになりました。

気性的に難しいところがあり、成績を残すことはできませんでしたが、お母さんになってこれからの夢は子供たちに引き継いでもらうことになりました。


兄妹揃ってとにかくヤンチャですが、パルマ、ドレイク、グレイトの3頭より先に引退することになったのは残念ですが、これからはいいお母さんになってくれることを願っています。
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110629_0925~030001.jpg

小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110629_0925~040001.jpg
扉は自分でこじ開けて・・・


小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110629_0925~02.jpg
凄いだろ!って感じかな。


小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110629_0924~010001.jpg

小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110629_0925~010001.jpg

小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110629_0924~030001.jpg


小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110629_0924~020001.jpg

オテンバ娘の最後の挨拶です。

皆さん、今まで応援ありがとうございました。





頑張り屋さんのプレジャーカフェは放牧に行きました。
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110629_0925~050001.jpg

小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110629_0926~01.jpg
ホントは芝のレース希望なんだけど、5着以内に入らないと芝は出走が難しくて・・・。





リュッシー
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110630_0532~010001.jpg

小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110630_0533~010001.jpg
次回は京都での出走になるかな?

ダート1400m戦が一番安定しているのできっと一番大好きな距離なんですけど、希望するレースが関東圏になかなかなくて。




今日は出馬登録日です。

東京でクーデワンダー(村田)・マスターコーク(江田)・メイショウドレイク(太一)、京都でギンザアキレス(小牧太)・デンコウヤマト(太一)の5頭です。

江田

村田一

太一

何だか漢字が揃ってていい感じです(笑)


皆さんが一番気に掛けているのはやっぱり総長ですよね。

それは僕も同じ。何とか5着以内にでも入ってくれればいいんですが・・・。




質問がありました。

後ろの馬を蹴ったりする馬に付いている赤いリボンについてですが、形はどんな形でも構いません。

これは強制的なモノではなく、お互い同士が怪我のないよう、ルールとしてあるのではなく、事故を未然に防ぐために仲間同士で決めた決め事です。それこそ、車でもクラクションはむやみに鳴らしてはならない、という決まりがあっても、道を譲ってもらったときにプっと鳴らしたり、道を譲るときにパッシングしたり、駐車場にいれるときにハザードを出したり、高速道路なんかでも渋滞したときに最後尾の人がハザード出すようなものですね。







すっかりハマってしまったガーデニングですが、また新たな植物が庭に加わりました。

まずは厩舎の駐車場の裏に植えられてた何の木かよくわからないやつを持ってきました。
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110628_1830~02.jpg
5年くらい前に定年退職された厩務員さんが育ててた木です。

何の木なんだろ?


そしてテラスの裏にも植えました。

小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110628_1801~010001.jpg
これもよくわかりません。厩舎に生えていたものです。

ここに写っている昔の芝刈り機、僕がハサミで芝を刈っていたら近所のおじいちゃんが「もう何十年の前に買った古いやつだけど、自分はもう歳だし、芝を植えたりしないから良太君、使って」とくれたんです。

サビててあんまり伐れないんだけど、優しいおじいちゃんがせっかくくれたので大切に使わせていただいてます。


そしてこれが「トウガラシ ブラクパール」という品種
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110628_1845~010001.jpg

小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110628_1845~020001.jpg
家自体は黒なのでこれなら主張しすぎず、いい感じで玄関に置けます。

ちょうどいいプランターもホーマックで400円で手に入りました。






新しい携帯が欲しいなぁってずっと考えていましたが、一番欲しいのはinfobar
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba
でも文字を打つのにスマホだとイマイチ自信がなくて。

で、こんな機種があったんですねぇ。
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba

スマホでありながら、スライドさせると10キーが出てくるんです。

多分、今週中にこれに変えます。

僕はギャロップの原稿を携帯で打っているのでどうしても使い慣れた10キーがよくて・・・。

ちなみに僕はドコモからauユーザーになってかなり経ちますが、僕より上の年代の方ってauとかソフトバンクを格下に見る傾向が強いですよね。車で言えば「ドコモ=トヨタ」みたいな??

一時期、ドコモに戻してみたけど、僕にはauのほうが断然使いやすいんですよね。これも好みによるものですけどね。








懐かしの写真コーナー。


来月、COMPLEXのライヴがありますが、ホント、待ち遠しいですね。

で、僕がギターを弾き始めたころ、やっぱり憧れは布袋さんでした。

この布袋モデルのギター、よくできてるでしょ?
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-110630_0652~01.jpg
これ、ビニールテープを貼っての自作品なんですよ。

それにしても16歳の僕、若いですねぇ。いでたちも尾崎っぽいし(笑)

今からもう24年くらい前の僕でしたとさっ。

もしこのブログを見てくれてる人の中に24歳以下の方がいれば・・・あなたはまだ産まれてません(笑)






昨日のスマートファルコンの勝ちっぷり、半端じゃない強さでしたね。

あ、首の短いスマートブリーザ、同じオーナーなのであの勝負服ですよ~。






ということで今日も暑くなります。

昨日は熱射病で運ばれた方も多かったとニュースで見ました。

皆さんも十分気をつけてくださいね。