エマニエル坊やも1971年生まれ | 小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba

エマニエル坊やも1971年生まれ

昨日は東西調教助手の親睦会でした。といっても「攻専」と呼ばれる担当馬がいない助手だけの親睦会だったので少人数で行われました。何故か場所はクラブ…
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-100826_1602~01.jpg
参加しなくても7千円も徴収されます(泣)
店に到着して何が驚いたって、あれはクラブじゃない!キャバレーだ!俗に言うキャバクラではなくキャバレーっ! 「ALLWAYS三丁目の夕日」にも出てきそうなやたら広くてシャンデリアがぶら下がっててシャンソン歌手が歌うような…。今の時代にまだ存在していること自体ビックらこき麻呂。比較的若いチームの僕ら。
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-100826_1958~010001.jpg
向かって右は稲葉厩舎の助手で小学校から同級生のマコ。左は大江原厩舎で僕より4つ下の片山君。終わりの時間が来たので何となく終了~。
その後は友達のバーに。僕の田舎の小清水町出身の友達が1人でのんびり経営しているバーです。 SMAP、福山に始まり、トシちゃんの抱きしめてトィナイトで締め1人カラオケ終了~。あースッキリしたっ。唯一心残りはお嫁サンバを歌い忘れたことか(笑)

さて、明日はセキ鳥羽一郎の出番です
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-100826_0518~01.jpg
やっとこさ出走できます
そしてフレイヤ
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-100827_0832~01.jpg
この子は目と目の間のおでこが真っ平らで鼻の上あたりが凹んでてかなりのシャクレちゃん。愛嬌がある顔なんですよ。内臓疾患で全身皮膚病になりずっと休んでいましたがようやく復帰です。まだ皮膚病の痕がありますがだいぶきれいになりました。女の子だから可哀想なんですけどね…。

皆さん、これわかりますか?
小島良太オフィシャルブログ「馬なりぃ」Powered by Ameba-100826_1556~01.jpg
馬と意思疎通を図るのに一番大切なハミですね。ハミは右回り、左回りでハミを付け替えています。ハミ中央の左右の連結部分に注目!この場合だと左回りで走る装置になります。左のほうが短く見えますよね。短く見えるほうに回りを合わせます。だから右回りの場合だとひっくり返して右が短く見えるように装置します。こうすれば手綱を引いたとき力の伝わりが小さい動きで伝わります。右に回るレースだから右を短く、左ならその逆、ってことです。
ということで豆豆…「尾崎豆」知識講座でした。(^.^/)))~~~by BeRapハイスクール。

ではでは