とある朝
夢をみた。




父が言った。



『お人好しにならなくていい。』



前後の会話で
自分がそうだった。。



と。



私はどちらかと言えば
父に似ているかもしれない。



人的なタイプで言えば
若い時のキャラは同じ
"部類"だろうと
感じている。






それを友達に話していた。
すっかり忘れていたけど
思い出した。

(夢って記憶が消えるの早い)






どんな意味があるのか。




あれから17年。



親に教われない分
社会や仕事の中で
学ぶアレコレ。




社会は
生半可なものではない。



人の意見で
変わる人もいれば



収入で見る人もいる。





その人の本質を見抜く目を
持つ人は
どれくらいいるのかな。





"お人好しにならなくていい"



ORIGAMI塾で
向き合う人々を見させていただき
自分自身も同じ様に
向き合う時間を作り


作り替えていく。


時代変われば
何度も何度も
作り替えていくことが
できるのが
いいね。




同じ自分では
あり得ない。



バージョンアップして
行きましょう。


11月24日
渋谷です。

ドタ参歓迎。
BASEでみてね





@自分をもとう。