photo:01




すごい良かった。


ドキュメンタリー映画
ファーストポジション。



サンフランシスコ
トロント
NY
ポーランド
ダラス


で入賞した映画です!



バレエコンクールの舞台裏
なんですが、



感動





した。





色々思い重なり


涙涙で
泣きました。




ほんとに、真剣です。




ダンサー
すごいです。



リスペクト。





一日にしてならず。
身体やテクニックは
ほんとに、毎日の積み重ね。


しかし、
努力は評価には入らず
コンクールは

結果のみ。



本番で失敗したら
やり直すことはできないから。
ダンサー達は
ほんとに、真剣に取り組みます。



厳しくもあり
だからこそ
尊い。




そこにたくさんのサポートも
ある。
家庭を守る家族があり
支えられて
いる。



コンクールの結果には
ならないけど、



努力は必ずやった分だけ
何かしらで
結果として表れて
くるものです。



必ず誰かはみている。
見ていなくても
必ず果になります



ですから、


毎日の見えない行いも
一つだと

思います。



それは必然なのです。


そして、

photo:02




ミコは
すごかった。

12歳にして、ほんとに、素晴らしい努力をして、

目標をもち、
行っていて

日本人のハーフで
ほんとに、可愛い。


ダンスも圧巻でした。

目をみはりました。




いつか彼女をみて観たいです。

photo:03




アランも素晴らしい。




ほんとに、
なるべくしてなる
というのは

まさにこのこと。



頑張ります。





だからといっては
なんですが、





なんか、

photo:04




靴を買いました。

冷えないよう、そして、
トレーニング用に。





rakugaki:01



rakugaki:01








お休みなさい。