そうそう、エルダークラブのコンサートもツアー中です!

昨年のエルダーは、振付させてもらったんですが、
今年は十年記念隊のみでいったんだよねぇ!

『僕らが生きる MY ASIA』は、
今回はシンプルに情景と歌詞を
伝えられる振りにしようと思ったから、
リハーサルでは表面的な事ではなく、
この時代に出会えていること、
「同じ星をみている・・・」という歌詞でも、
もしかしたら違う土地、違う時代にいるかもしれない、、、
その中で、出会えていることに対する感謝。。
そうゆう想いから大事に歌ってほしいなと、
メンバーには話したりしましたね。


カオリンが涙して
『りょんりょん良いこときいたぁーありがとう』って。。
なんか伝わったのが嬉しかったなぁ!


他のメンバーも、もちろん、
後藤はもくもくと掴んで練習したり、
研究に入ってたから安心してたし、
みんなそれぞれ我で表現するのではなく、
素直につんくさんが込めた気持ちを
表現できればと思っています!


最初アシスタントダンサーで作ってみて
できた時から何故か涙がでてきてたりして、


今回サビは手話の様に振りがしてあるので、
シンプルに言葉が届くといいなぁと思ってます。

当初、私の振付の曲も他の方が指導していたのでエルダーで記念隊のみだったんですが、ガラスのパンプスは、あーやってあげたかったなぁ。。と思いつつ。(涙)最後の後藤の二曲はずっと気になってまして。。。後藤も意欲的にリハーサルするし、二人で大きなビジョンをみながら、これ使いたいねぇーって言ったら彼女自身もそうしたいっていうし。・・・・やはり初日当日に色々演出しちゃいました。(^.^)つんくさんも当然理解をしてくれてノリノリでしたよ!監督、staffさんありがとうございます!監督もいつも理解あるんですよぉ。。ありがたいです。。みなさんもよく見てみてくださいね!後藤のパフォーマンスは秋ツアーで磨かれてきていてホントにいい感じだったと思います。(まだまだですけどね・・・。笑)みなさんに感動していただけるようなアーティストに成長していってほしいです。そしてこのまま、変わらず謙虚に努力しながら頑張っていってほしいです。自信もって進む中にも常に心は謙虚を忘れてはならないですからねっ!そうゆうことをちゃんと伝えていけるよう、、私自身ももいつもみかえるようにしようと思います。・・・・・先輩Loveアゲインとか懐かしかったなあ。。あれ好きよ。。話はかわって・・明日は後藤はいいともにでるね!みてあげて下さい!お花送ったよぉー!