茶色弁当、土日お休み












我が家の年末の大掃除
お風呂は旦那っちがしてくれる。

と言うのも結婚して
アパートに引っ越す時オカンから

「アパート入ったら
旦那っちにお風呂掃除してもらい?

お父さんなんでかいつも
引っ越すと最初の1回目だけ
お風呂掃除してたんだよね。」


みたいな事を言われ真顔
(理由は謎のまま親父は天国出張した。)


そのまま旦那っちに伝えたら
旦那っちもまずお風呂掃除してくれた。

なんて旦那だニコニコ

それから共働きの時は
旦那っちがお風呂掃除
率先してやってくれて。


今はアタイが掃除してるんだけど
(土日はお風呂掃除してくれる
まぁいい旦那キラキラ


年末にいつも旦那っちが
カビ取りから綺麗に大掃除
してくれるから

それを保ちたくて
使い始めたのが
これ。


最初に買ったボトルだがガーン


「らくハピ
水回りの
防カビスプレー」

無香料。




防カビ燻煙剤だと
窓ないお風呂なアパートは
煙りどうなんだろと

使えなくて

悩んでた時に出会い


ずっと使ってるけど。





効くわぁびっくり
予想以上にニヤニヤ


お風呂の蓋とか
排水溝とか

ピンクなカビ
生えにくくなった。


旦那っちの年末の苦労
多少保ててる。



ありがたいスプレータイプ。




愛用してます。