2025年、明けましておめでとうございます。
久しぶりの投稿です。
夏忙しすぎて、秋ぐらいから体調不良が続き、倒れていました〜😮💨
やっと元気になってきました!
心機一転!また、書いていこうと思っています。
もしよかったら読んでいただけると嬉しいです
今は、そんなこんなで、主人の会社のお仕事は一旦契約打ち切りをしてもらいました。
アラ還には2足のわらじはきつかったかな?と思ってみたり…いやいや、外回り営業がキツかったかな?とか…
昔から会社勤め苦手で、それで塾の先生になった、とか、ラッシュ時の満員電車に乗るのが嫌で、午後から勤務OKの塾で働こうって思ったんだっけ??と思いだしたりして…。
どんなふうに働いていこうか、働き方改革検討中です!
塾や家庭教師は続けています。こちらは生徒さん増えています😊
最近、というか、よくいろんな方に、勉強のやり方や、仕事の効率についての相談をよくされます。
私の経験が、もっと多くの方のお役に立てれば…と思っています
なので勉強のやり方についてなど、もっと発信したいな〜と思っているところです
私だけ?)
さて。
我が家には、高校球児と、絵描きを目指している女子高生と、自称シゴデキ庭師青年の3人の子どもたちがいます。庭師のお兄ちゃんは、一人暮らししていますが、よくご飯を食べに来ます
絵描きを目指している女子高生は、大学受験です。
今年は共通テストの内容も変わり、益々侮れない内容となってきているようですが……。
何ヶ月か前から、娘と一緒に問題を解いていますが…まぁ、本当に文章だらけで、文章を読むのが苦手だったりすると、辛い状況です…
娘は、ほぼ毎日学校帰りには画塾に通っていて、なかなか勉強に時間がかけられません。
彼女の目指しているのは美大なので、実技(デッサン、着彩など)重視で、学力は共通テストでいうと半分ぐらい取れていればなんとかなるそうです(そんなもんなんだ〜、知らんかった…)
何時間も集中して絵は描けるのに、勉強になると、彼女は、2時間を超えてくると眠くなっていました……(11月ぐらいの段階で…)
勉強脳が鍛えられていないので、要するに、体力がない人と同じ状態に陥っていました。
わたしは、
日頃から、脳も筋肉でできているので、筋トレと同じように鍛えなければ脳が文章や言葉を理解することが困難になってしまう、と思っています。
なので、今まで勉強する習慣がなく、テスト前1週間ぐらいだけ勉強している人にとって、さてさて、これから毎日5時間勉強するぞ!と思って始めてみても、まず最初に体験するのは、眠くなる、ということです。
睡眠不足というわけではなくても、1時間経つか経たないかのあたりで、欠伸がでてきて、だるくなってきて…いわゆる「疲れて
きた」状態になってしまうことが多いのです。
なので、高校、大学受験勉強、何か資格試験のための勉強など長めの期間の勉強のためには、まずは、勉強脳を鍛えていく期間が必要だということを加味したうえで、計画を立てることが大切です
最初の1週間は、5時間勉強してそれなりの成果はほとんどないと言っていいかもしれません。
人にもよりますが、多分、5時間続かないか、ほとんど机に突っ伏して終わりか…。
中には、眠くて、効率が悪いから、もう寝ちゃおう!と毎日1時間ぐらいしか勉強できない人もいるかも知れません。そして自分を責めて、罪悪感を持つ毎日…、
全然良くないですよね!
それは、気合いと根性かないから、とか、意志が弱いとか、やる気がないとか、そういう問題ではないので、自分を責めないであげてください
慣れていないだけです。
脳が、文章を読んで理解することに対応できていない。
そんなことってあるんです。
この私自身も、大学受験の高校3年の時に経験しました〜😅
〜長くなってきたので続きはまた次回に書きますね〜
あ!次回は、そんなに遠くないです😅前回みたいに…
なので、よかったら読んでください。
また、勉強したいのだけれど、なかなか時間が取れない、また、集中してできない、などなど、勉強のお悩みがありましたら、お気軽にコメント欄に書いていただけたらブログでお答えできることはお答えしていきたいと思います
お子さんの勉強に関してお母さんからの問い合わせもお気軽にどうぞ〜!
受験生の皆さん!
あと少しですね!!
最後は気力と体力が、勝負を分けます
どうぞ身体に気をつけて頑張って下さいね〜