昼にまた、きた訪問者、前に、来た方と
別人だった!   それでも、下記の理由から
紹介者がわからんのと、目的が分からず
インターホン越しに出ようか、迷ったほどだ


今度はスーツを着た生保っぽい、女性!
今回は昼間だったので、2回目だし、
目的を知りたかったので、インターホン越しに
聞いた、

目的と自分の名前を先に名乗らないのが
いけないよね、
あと、紹介者の名前やはり分からず!
うえ〇〇さんとかいい、静岡浜松の人で、
うーん、そんな方の名前知らんしぃ
それに、団体名を聞いたらなんと、ある団体の
宗教がらみの、選挙活動でした。

なら、それを早くいって欲しいと


だが、この時は、
訪問者の目的が判明したので、安心したが、
紹介者がわからん!
??????
ズッーと、気持ち悪くて一週間たってから
次の人が昼間に来て、やっとわかるまで
道楽者の、父の先妻の子の義兄か、考えて
とても嫌な思いをしていた。
娘もだ!気味が悪いとね、


上とその下の漢字を、音読みと訓読みを
間違えていたようだ!その程度の紹介か?
だから、知人の知人でもないので、不安な
呼び方をするから余計に怪しく感じたわけだ
迷惑行為だ!ほんとに!

その人は、その団体を支持していた!
それを娘が思い出したのだ!



ここで、娘がハッと気がつき、
前来ていた、薔薇の業者か?とね、
いまは、その人は仕事をやめてるので
まさかと思っていたが、たしか、その団体
選挙の際には、頼むと電話してきたわ!
と、娘が教えてくれたおかげで思い出して
ラインで、失礼ながらと聞いてみた


そしたら、初めは、直接は関係ないとか、
第三者のふりで、知らない間に私の名前が
組織から回っていたのか?
申し訳ないみたいな  言い分だった。
以下は、本人のラインの返答↓


一応、訪問する際には、
紹介者が先方の了承を得る事になっています。
いろいろご事情がおありかと思いますが、お騒がせしてしまったこと、誠に申し訳ありませんでした。


じゃあ、紹介者は誰?うえなんとかさん?



それは、私です。→ ふつうに言い切ったよ!


事情がおありかと〜
なにこの言い方?

関係ないじゃん!事情を
説明したらこう言うのか、


はあ?なら、ぜーんぶあなたのせいじゃん
この迷惑!
第三者みたいな言い方はないよね!
最初の頃、遅くなったからと、
家で鍋話を囲んだりしたのにな、
こんな人とは思わなかったわ 悲しいなあ


個人情報漏えいだよ!これ!
だって、わたし?その団体に所属してないし
その宗教もやってないよ!選挙なんて知らんし
あなたに個人的に頼まれたことは、昨年あったが
それは付き合いあったから、

でも、業者と客の立ち位置ですが。。。


それでもまだ、悪びれずに、
これから訪問の際は、前もって僕から
連絡しますね!


はあ?わかってないしぃ、


興味ないので、すみませんが
お断りしますと、キッパリ断りました。


あと、後継者の薔薇の業者の方もお気の毒です
ほかに、お客様のリスト渡してないかです。
すごく心配して抗議されたようですが、本人
私には自分が!と告げたくせに、その人には
とぼけたみたい。。。



宗教も選挙も団体への所属も個人の自由だけど
訪問させるなら、
相手の了解を取ってから、やってほしいわ!
それと、私のフルネームと住所、知らない
団体へ渡して欲しくないです。