こんにちは、Ryomaです!

 

2週間の自主隔離を経て、学校が始まりました。

 

 

・隔離が明けて家族揃っての食事。自分が帰国中の部屋に夏の間だけホームステイしていたPedroのラストデー

 

 

 

 

 

 初日はオリエンテーションで

 

コロナウイルスの状況下での注意点やルールの説明

:その他、学校生活における諸所の情報や授業時間などの説明

 

が行われました。

 

 

・学校の図書館には世界に誇る日本の漫画の英語版がズラ〜リ!

 

 

9月14日からクラス内での授業がスタートになります。

 

 

コロナウイルスの影響で渡航ができない学生も多いことから、BC州の各学区では

今学校年度に限り4学期制のシステムに変更されました。

 

従来、2学期制の学校の場合、1学期(9月~1月)に4教科、2学期(2月~6月)に4教科の受講を行いますが、

今学校年度は、

 

:1学期目=9月~11月中旬(10週間/2科目受講)

:2学期目=11月中旬~1月下旬(10週間/2科目受講)

:3学期目=2月~4月中旬(10週間/2科目受講)

:4学期目=4月中旬~6月下旬(10週間/2科目受講)

 

授業はBC州の感染予防対策を遵守しながら行われるため、

通常よりも少ないクラス人数で開講されるそうです。

 

 

 

 

こんにちは!Ryomaです。

 

ホームステイ先で多少暇ではあるものの、快適に2週間の隔離ルームステイしてます!

 

ステイ先の家族構成は、、

ホストファザー36歳、マザーが29歳、5歳と3歳の男の子達に1歳の女の子、

生粋のカナディアンです。

そしてチワワがいます。

 

ホストマザーのJennaは、3人目の出産を機に仕事を辞め、

長年の夢だったホストを始めることにしたそうです。

家もフルリノベーションされていました。

 

自分が1人目の留学生です。

 

 

My room
 
 
Homestay初日、ベッドの上にWelcome gifts!
 
 
初日のご飯

 

 

Jennaが子どもの頃に、ご両親が留学生を受け入れていた経験から、

自分の子ども達にも他国の留学生と交流を持ちながら育って欲しいと考えているのだそうです。

 

現在はブラジルからの留学生も加わり、ファミリー7人、毎日が賑やかです。

(学区では1家庭につき留学生は2人までと決まってます)

 

子ども達は隔離の意味がわからないので、部屋に遊びきてしまうのを止めるのが大変でした。

「Ryomaと遊びたい〜!」

 

5ヶ月ぶりに会ったBoysとはコミュニケーションが取りやすくなってました。

去年の10月に初めて彼らと会った頃は、何を言われているのかさっぱりわからなく、、、

自分の英語力の問題だけではなく、彼らの話もまだ言葉になってない状態だったのです。笑

 

 

 

 

Ryomaです。

 

カナダに到着!

ホストファミリーが空港まで迎えに来てくれました。

 

5ヶ月ぶりのホームステイ宅に到着。

 

 

ホストファミリー宅テラス
 

 

まずはシャワーを浴び、日本から着てきた洋服を全て洗濯にかけ、

殺菌効果があるというアロマスプレーを全身にかけてもらい、

アロマエッセンス入りのドリンクを飲ませてもらってから自分の部屋へ入りました。

 

保管してもらっていた荷物をガレージから出して(保管料/月50ドル)

今日から2週間はステイルーム生活です。

 

食事は紙コップ、紙皿で部屋まで運んでくれます。

 

 

 

 

BC州の隔離ガイドラインはありますが、各家庭によって違いがあります。

 

友人のホームステイ先は2世代住宅仕様なので、顔を合わせることは一切なしに、

食事は巨大冷蔵庫に貯蔵されている食料を自分でレンジで温めて食べ、

ファミリーとの連絡はショートメッセージでとるのだそうです。

 

COVID-19への対応は各家庭によってまちまちのようです。

 

対面授業再開に反対している保護者たちもいるそうですが、

ホストファミリーは

「私たちは必要な感染防止対策は徹底してるけど、必要以上にコロナを怖がってはいない」と話してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

都倉俊一さん作詞作曲・文部科学省後援の「がんばれ!CHORUS PROJECT」が公開されました。

 このプロジェクトは、新型コロナウィルスの影響で一つの場所に集まって合唱することもままならず、寂しい思いをしている子供達を元気づけるために、都倉俊一さんが発起人となり立ち上げ、DA PUMPさんが振り付けをされています。

 この合唱スペシャルミュージックビデオは、全国の子ども達約300人が

自宅や学校などそれぞれの場所で、『がんばれ!がんばれ!』の曲を歌って踊った動画をアップロードして、約300人分の映像を合わせた合唱動画です。

 

参加しています😁

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、Ryomaママです。

 

留学中の高校から、

9月新年度より対面授業を始めるとの連絡がありました。

2学期制を4学期制にし、授業を午前組みと午後組みに細かく分けるなどの、

コロナ感染対策をとっての再開です。

 

3/31から日本に一時帰国していましたが、カナダBC州へ戻ることにしました。

学校が始まる迄に2週間の自主隔離が必要です。

 

まずは、ホームステイ先のファミリーが2週間の隔離を受け入れてくれるかを確認し、

学区から授業再開を証明する書類を取り寄せ(不要不急の渡航ではないことを証明)

BC州政府に『Self-isolation Plan』自己隔離プランをオンラインで提出。

カナダ入国情報を提出する『ArriveCAN Mobile App』をダウンロードするなど、

準備する書類等が通常より多くありました。

 

8/26,成田空港、、

人がいない、、、ガラガラ、、、

お店が閉まっている(18:00台の便でしたがオープンしていたのはスターバックスとセブンイレブンのみでした)

 

 

 

 

 

 

 

 

電光掲示板には『欠航』『欠航』、、

 

 

 


機内でも空席が目立ち、がらがらだったそう。。

 

 

 

 

 

 

 

多少の緊張感をもってのカナダ再入国でしたが、

難なくすんなりと入国できたそうです。

フライトも予定時間よりかなり短く、

対面での入国審査もなく、

過去最速の渡航となりました!笑

 

バンクーバー国際空港にはホストファミリーが迎えにきてくれました。

さあ、これから2週間、どんな生活になるのかな?