先週は忙しくブログも書けず(笑)

土曜日は1日で2台組み立て。



超セレブなマンションにジム?
採算取れるのかは謎ですが…。

機材搬入から設置まで1日仕事。
流石に1日2台はきつい笑い泣き
本当なら帰って次の日はゆっくりと
思いましたが日曜日は用事が…。

次の日も早起きして作業開始❗
龍馬号を洗車して京都のとある場所
へ…。


壊れた走行充電を直しにNutsRV
京都店へニコニコ

待ってる間にお約束のたけ井ラブ


普段はあまりつけ麺食べないの
ですが、ここは別格ウインク


太めのもちもち麺と濃厚魚介の
つけ汁が良いのです🎵

車の修理も完了して、帰りは
コストコで給油と買い物。


これでお正月、何処かへお出かけ
できそうです🎵


納車されて約10か月、仕事の
合間にお出かけするだけですが、
それなりに活用できているかなぁ口笛


年末は色々用事が有るので正月休み
まで龍馬号でのお出かけは無さそう
です。

さて、15日からのお話ニコニコ
バタバタとした本業の仕事、イヤな
営業会議も終わらせて何とか定時で
帰宅、お風呂と荷物の積み込みを
終えたらとりあえず出発❗

今回は近場の鳥取県なので本当は
早く出なくても大丈夫ですが、
長く外出気分を味わいたいのです爆笑


SA  などぶらぶらしながら鳥取道を
進み、インターすぐのネットカフェ
へ…。

快活CLUBは全国にお店が有り、
シャワーも無料だし仮眠できて
朝食もパンが無料で頂けます。

漫画読みながら飲み物飲んで、
眠たくなったら寝る🎵

ちょっとした夜更かしを楽しんで
次の日の朝まで過ごします✨

次の日、朝から仕事してニコニコ


お昼過ぎには終了🎵
奥さん迎えにいってここからは
自由時間です爆笑

まずはお昼ごはん。
前に一度訪問したことの有る
こちらへ。



結構強風だからか空いてる(笑)

魚介類や野菜の販売やお食事が
楽しめる施設ですニコニコ

空港や市内中心部にも近く、近くには
他の食事処やお店もあります🎵

せっかくだから海鮮丼食べます✨



お腹空いていたのでご飯は大盛で🎵

お腹も満たされたのでお土産など
購入してかろいちを後にします。

次の日の日曜日は雪予報、せっかく
なので雪景色を楽しんで帰る為に
駅前に宿泊予定、それまで普通に
スーパーぶらぶらしたり、温泉に
入って過ごしました。


時間になったのでホテルに
チェックインニコニコ

鳥取駅前なので結構お店もあります。
雨も殆ど降らなかったので散策に
出掛けました。


もうすぐクリスマスですねぇ。
それにしても土曜日は温かく、鳥取
でもお昼は17℃位有りました。
本当に雪降るんだろうか?

色々見て回って、帰りに気になる
牛骨ラーメンのお店を見つけたので
夜ご飯を食べてホテルに戻りました。


ラーメンは美味しかったです照れ

後はホテルに戻ってゆっくり…。
今回は東横イン、施設は綺麗で
駅近は便利ニコニコ

駐車場が有料なのが?ですが
朝食もついて二人一万円以下なら
十分だと思います🎵


この日もテレビみたりしながら
夜更かしして旅気分を楽しみにました。

朝起きると駐車場にはうっすら雪が
積もっていますニコニコ


特に予定を決めてなかったので
ゆっくり起きて朝食を頂きます🍴🙏


そうこうしていると外はかなりの
降雪になっており、あっという間に
積もってしまいました(笑)

せっかくなので雪景色を楽しみながら
日本海側を通り、豊岡市~福知山へ
抜けて帰る事にします。

道の駅きなんせ岩美ニコニコ


少し買い物をして山陰道から八鹿
までドライブ口笛


雪景色を存分に楽しみました🎵
近くの道の駅で少し休憩。


道の駅ようか但馬蔵
猪汁の振る舞いが有り、豚まんと
一緒に食べたら何だかお腹
減ってきた❗

ならば出石を抜けてこちらでお昼
ご飯を頂きますチュー




いつも大行列のお店、雪が降っている
からか並ばずに入店できました🎵

玉子と大盛ご飯でお腹一杯爆笑

2号館はスイーツのお店なので
デザートはこちらで✨


最後に真ん中の百笑館で卵を購入
しました。


雪も小降りになってきたので、
熊さんにお別れして帰路に着きます。



夕方には自宅に到着して片付けして、
夜はのんびり過ごしました照れ

次の週末は色々用事が有るので
お出かけ無し、お正月はどうするか…。

色々考えながらお休みを待ちたいと
思います🎵

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村←こちらをクリック

にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ

にほんブログ村←こちらをクリック