それ、いつやねん? | 女神は謙虚な者に微笑む

女神は謙虚な者に微笑む

運を引き寄せるのは日頃の行い。
引き寄せた運をモノにするのはその人の実力。

今回の内容はオムニバス。

 

ここ最近で最も大きかったイベントは

土曜日に息子が友達と三ノ宮(神戸)に行ったこと。

 

最寄り駅からだと40分程度で行けるのですが

高校の友達数人と遊ぶとのことで現地集合。

 

高校自体が1時間かかる場所にあって

普段からバスと電車に乗っていますが神戸とは別方向。

(学校は山側、神戸は海側)

 

三ノ宮方面は初めてで乗り換えもあり

自信が無いとのこと。

 

なので行きは私が同行し

友だちと合流してから私は一人帰って来たw

 

行きながら帰りの説明をしておいたので

息子は何とか一人で帰宅出来ましたが

ちょっとした冒険です(゚゚)(。。)

 

支援学校の子は、一般の子より

かつあげに合う機会が多いみたいな事も言われるし

何かと不安もありましたが

とにかく無事、楽しんで帰って来れたのでOKです(^^)

 

最初は学校も

バス→電車→バスで通学なんて出来るやろか?

遅延とか乗り過ごしとかあったら対応できるやろか?

と不安もあって何度か練習しましたが

今では初めてでも一人で神戸から帰って来られる・・・

 

ちゃんと成長してるようです(゚゚)(。。)

 

2つ目の話題は免許証。

 

年齢に偽りなし(笑)

 

私の免許証の有効期限は

平成36年5月21日までです。

 

平成36年っていつやねん・・・。

 

これ見るたびにスマホで西暦に換算して

「まだ大丈夫」と確認します(汗)

 

令和になるおよそ1か月前が交付日で

そこから5年後なので「平成36年」なんて

ややこしい表記になってるんです。

 

今月、更新に行って来ます。

当然次の免許証もゴールドです(゚゚)(。。)

 

そして3つ目の話題はこれ。

 

私は割とスーパーが好きでよく出かけます。

 

店内を流れる曲や、カセットの売り声など

購買意欲を高めようと試行錯誤が見えますが

ポップを使った宣伝は案外少なかったりします。

(ドンキはポップだらけですよねw)

 

ところが先日

なかなか破壊力のあるポップを見つけました!

 

クリックで拡大してね♪

 

カップラーメンの横に何やら・・・

 

「夜中に食べる のが 一番うまい。」

 

最後の赤線と大きな句点、そして改行が何とも素晴らしいw

世の中にはマルハラなどというハラスメントがありますが

このマルの使い方は正解だと思う(笑)

 

そもそもマルハラって

ちゃんとした文章や句読点を使ってない人の持つ印象が

「世代」とか「時代」とか「多様性」みたいな言葉で

肯定されてる気がしていて

 

正しく使ってる人たちの間では起こり得ないとすると

文化の改悪とも取れます。

 

例えば

説明してもらわなければ

凡人には分からない絵や壺の良さがあるとして

 

説明されない、されても理解しようとしない人が

「この絵や壺よりこっちが好き~」というだけで

名作が破棄されて駄作が残ったとしたら

 

本当に素晴らしいものが継承されなくなります。

 

保守的かもしれませんが

句読点は漢文を日本語として読みやすくするもので

日本語自体、句読点が無ければ非常に不便です。

 

小学1年生の学研でさえ

「ここで、はきものをぬいでください」

「ここでは、きものをぬいでください」の例で

読点の大切さを教えてました(覚えてる自分がすごいw)

 

メールやLINEのマルなんて

あるかないかが問題じゃなくて

普段の関係性の方がよっぽど大事だと思います(゚゚)(。。)

 

怖くて嫌いな人がどんな優しい文を書いても

そこに圧力を感じるのは間違いありませんからね~

 

話が反れて長くなったので

用意していたプチDIYネタは、また後日(^^;