ryoma-dryのブログ

ryoma-dryのブログ

ロードスターとレトロゲーム(コマンドRPG)を愛する主です。
主に自分の記録用(日記)です。

Amebaでブログを始めよう!

来週あたり走りに行こうかなと友達の車屋さんにエンジンオイルの交換に

フィルターも交換し、いつもの0W30を入れてもらいました

走行が7000㎞弱になってきてボディーの至るところに飛び石などで塗装のカケが出てきていたので相談すると、なんと塗料を配合して作ってくれましたオエー

タッチペンだと色が違うので塗るのをためらっていたのですがさすが車屋

最近の車は塗装が薄いらしく早めに塗った方が良いとの事車

残りも缶ごともらって持ち帰り暗所に置いていればずっと使えるらしいキラキラありがたやお願い

ついでになんかエンジンの添加剤を頼みすぎたのであげると言われ、ほんとに効くの?と半信半疑だけどメーカーはワコーズなのでいただきました



なにやら、ガソリン満タンで一本入れると言われたので地元の友達の車屋から自宅まで片道50㎞の帰り道にガソリンを満タンにして入れてみました

走り屋さんがサーキット行く時に一本入れて行くらしい…元気ハツラツかよ薬


なにも気にせず下道から高速へ

降りるインター近くでメーターの異変に気付く

えーーーーーびっくり



50㎞走って平均燃費が20.7㎞/lだと…

エコカーやんびっくりマークw

普段オイル交換後に高速で17、8くらいなのに

初めて20超えた…

すげーぜロードスター…

こちらが『1』で『2』ももらってるので、次回のガソリンを入れる際に使用予定キューン

1、2の効果はwebで…


帰宅後、ブログ書きながら自分もガソリン補給生ビール

こんな時間から飲んで夜まで起きていられるだろうか日本酒

とりあえず昔ながらの経験でサーキット走るパーツは付けました

ブレーキ、オイルをフェードしにくいものにし、足回りとハイグリップタイヤは個人的にまず欲しかったので入れてます

純正ホイールにシバタイヤ雷走る時だけ履き替えです


新年早々行ってきました

大分県の『イッポンクヌギ』

ライセンスいらないし、服装等も個人任せ

しかも半日走り放題3000円

元々カートコースらしく大きくはないですが、お金もかからず、鈍りまくった感を取り戻すにはもってこいのコース


2時間半休憩しながら走りました

で、気付いたこと

①純正シートでは横Gがキツイ

②ドラポジが微妙→後日発見有り

③車高を下げすぎ

④バネレートが低すぎる

⑤横Gに体力がついていかない…(笑)


やっぱりバケットシートが欲しい!!

って感想に至りました

でも、高揚感が欲しくマフラーも欲しい…

元VTECサウンド出身としてはウズウズ感が(笑)

シバタイヤ雷は久々のスポーツ走行の自分には十分すぎなくらい喰いましたビックリ‼️

全然減ってない…コスパ良すぎ凝視

わざと荒くアクセル開けて運転しても全然お尻が出ない…アンダーセッティングすぎ?タイヤが喰いすぎ!?

リアの減衰だけ上げてみても全然問題無しでバネレートの低さを感じただけでした

ベストタイムは36.8

参考タイム見ると、初めてにしては上出来でしたが、FFグリップがメインで過ごした若い頃

ドリフト、ジムカーナ経験が無い事(言い訳)から、1速の使い方が全然わからないのが課題になりました

気温も冬で車にはいいのはわかりますが最近の車って冷却系凄いのかな??


しかし腕が悪すぎる…でもロードスター楽しいキラキラ練習しようダッシュ


次回は他の人の動画を参考に暑くならないうちにもう一度来ようと思いますひらめき電球

半日は横Gに耐えれませんので休憩挟みながら、ゆっくり走ります(笑)



慣らし期間の約3000㎞走行も終わり、徐々に高回転域を回していきたいところ

調べたところ、最近のスポーツカーって純正オイルが色々と燃費重視らしい…凝視


燃費いいなーと慣らし期間に思いながら、1回目はディーラーで点検時にオイル交換

慣らし後は10000㎞以上で交換で大丈夫ですが最近のエコ売り?

スポーツカーで0W20?

メンテナンスパックで大丈夫?


まぁ…ホイール交換でディーラーさんは入れなくなったので『パックdeメンテ』解約しました

メンテナンス内容も個人的に???だし、相方への乗りかえませんか営業も必要以上に連絡来てたのでちょうど良いタイミングと思い、残りは返金してもらいました


エンジン、ミッション、デフオイルを昔からの走り仲間の車屋で交換

エンジンオイルは0W30へ変更

通勤街乗りで14㎞/lから12.5㎞/lくらいに落ちました(笑)

ミッションオイル、デフオイルも純正より硬め

粘度は忘れたけど…


新車買った人にアドバイスですが、1000㎞超で早めに一回ミッションオイルとデフオイル交換した方がいいですよびっくりマーク鉄粉がやばいガーン


月日は経って最近の新車でもメンテナンスは変わらないなーと感じたこの頃でした


おまけ

リア側の車高調の減衰調整用延長コードが車体に当たりカタカタうるさいので軍手かぶせたやつ


今回は新車から変更した小物類



アンテナ…

個人的にあの長い純正アンテナが気に入らずすぐ交換しました


ラジオとか聞かないし、純正オーディオのしょぼいのはさすがロードスター

ipodつないでますが、曲名も英語以外表示NGですね




続いてアクセルペダル

納車後にヒールトゥしようと思ったら、全然上手く出来ず、しばらくMT乗らないうちに下手になったと思っていたら、なんとオルガン式だったという事を知りませんでした(笑)

調べて底上げしようと考えたところ色々ありましたが、ダックスガーデンさんのペダルに決定。

純正ペダルの上に取り付け、その間にゴム板かませて嵩上げしています

アルミペダル滑るから苦手だったのでホームセンターでちょうど良いゴムのOリングみつけて穴にはめ込み滑り止め、なんか壁穴に配線通す用みたいなものを買って付けました

うまく出来るようになりいい感じです




NDロードスターの大変なところ

スマホ置き場がとにかく困る

エアコンの吹き出し塞ぐのが嫌いなので最初は吸盤式を買ってダッシュボードに付けていましたが、夏場の熱に耐えきれず、すぐ外れてしまいました

色々調べたけどいいのが無い…

専用は微妙だし高いし

結局、純正オーディオに両面テープで磁石取り付け&ナビ専用として安いスマホケースにアルミ板貼り付けて携帯ナビにしました

磁石って結構すごい

全然ズレないし落ちないし、当たりでした

助手席の足元から充電ケーブル取ってちょうどいい感じ


とりあえず、この3つが気に入らなくて、すぐ変えた小物でした

さすが実用性が無い車(笑)


でもやっぱり運転楽しいですスター

前回は足回りとホイールのメーカーについてでしたが、今回はどれくらいの車高でどれくらいのホイールのサイズにしたか


買った車高調を吊るしで付けるとメーカーの取説だと純正から40㎜ダウンとのことで付けてみた結果…


もう少し落とそうか(笑)

ちなみに取り付けは昔の走り仲間のクルマ屋さんでやってもらいました

当時の写真がないので最近純正ホイール付けた状態がこちら

※かなりホイールが中に入りました




そう、純正ホイールには『シバタイヤ⚡️』

サーキット用に買ったのですひらめき電球


フロントが指が一本斜めに入るくらい

リアは指が一本入るくらいでセッティングしたところ、前後同じ高さくらいの印象でした


街乗りで言うと普通に走るには擦らないけど車止めには下がれないといった高さ

まぁ下げすぎでしょう…

後日談があるのでまたの機会に


で、WORKのMAISTERですが

この隙間が指一本程度の高さに対し、

16インチ 8J +30の選択






泥跳ねてますが…

引っ張りタイヤなのでもう少し隙間があるように見えます


ショップに、おまかせしたので仕方ないですがリアはそのまま付けるとブレーキに干渉する可能性があることから5㎜のスペーサーが入ってます

それで軽いキャンバー付いててツライチくらい

※個体差によると思います


通しでなくてもよかったのでスペーサー無しが良かった…

気になったのでリアのハブボルトをロングに変えネジ山を確保しました


思ったよりNDロードスターのホイールってブレーキが干渉しやすいみたいです

純正ブレンボだともっと大変そう

やっぱりそういうのも込みでRAYSが人気なのかな…


次回はその他に交換したものを記録

今回は足回りと車高調について

納車前に買った車高調

→BLITZのZZR

これはコスパ重視での選考結果。

価格帯での候補が他にHKS、TEIN

 

正直、価格を今の倍くらい出せるなら普段乗り含め経験上OHLINS一択くらい信者なのですが、

これ位の金額しか出せないとなるとネット注文で上記3つが候補。

BLITZに決定したのは他の2社は昔の体験からのイメージでBLITZに決定。ネットの反応の良さからも有り。

他の2社もかなり進化してるのでしょうが、なんとなく。

 

付けた感想は街乗りなら間違いなく満足。

コスパの良さにびっくりしました。

 

ホイールはこちらも昔からRAYS信者なのですが

・サイズ変更無し

(純正タイヤがもったいないので流用したい)

・タイヤを引っ張りツライチにしたい

・純正ホイールが黒なので違うイメージにしたい

・NDはTE37が多い

・納期が未定すぎる・・・

・ちょっとリム深にしたい

昔付けてたTE37、CE28、GRAM LIGHTS大好きなんですが・・・

 

ネットで調べてRAYS取り扱いショップで期待薄の中、飛び込みで聞きましたがやはり在庫なし。

ショップの方に相談し、WORKのMAISTERにしました

 

次回はホイールのサイズに触れていきたいと思います






 

去年の話、5月にNDロードスター納車。

約10年ぶりのMT車。

MT車が無くなる前にと2021〜22年にかけ熟慮した結果のチョイス。

NAロードスターとホンダで悩んだ結果、若い頃はVTECを選び今回はロードスターに。

というか…

今のVTECは高すぎるし、ターボだし…

(VTECは高回転なんぼのNAというおっさん思考)

大排気量は維持費が…となると、選択肢がカローラスポーツ、スイフト、ロードスターになりましたが昔の憧れからロードスターに。

1.5Lにもハードトップがあったらなーと社外品を探しながらも昔のようには種類が無く。。。

990に興味を持ち、試乗に行きましたがよく調べないで行くと990は幌の色が…

ソウルレッドかマシーングレーか悩んでいましたがやっぱりMAZDAの赤かっこいいってことで幌の色が個人的に納得出来ずに990は諦めました。


コツコツ部品付ければいいかとグレードはSにし、オプションは純正のボディー補強バーはこだわりで頼み、無駄ににLEDが付けたくなりチョイス。

頼んだ時期が良かったのか3ヶ月弱しか待ちは有りませんでした。


久しぶりにスポーツカーでわくわくして納車前に足回り購入し待機。納車後500km走らずホイール頼みました。



すでに半年以上前の話で足回りとホイールも交換しら慣らしも終わり2023年はサーキットって感じで2022年は終わりました。


次回は選んだ足回りとホイールでもあげます。