みなさん、こんにちは。
せるげれんです。
みなさんETCって知っていますか?
(まぁね)
高速道路や有料道路の料金所で、停車せずに通過できるシステムのことですよね。日本ではたくさん普及していると聞いていますが、カンヂカ近辺ではまだ導入されていませんでした。
中国でも、数年前から瀋陽など大都市の料金所ではETCが始まりました。でもETCの申請手続きがめちゃくちゃ複雑で、長時間並ばなくちゃいけないし、しかも優遇制度がなかったため、さっぱり普及しなかったんです。
(日本だとさくっと手続き終わりますけど、そっちだと偽造とかいろいろあるからね)
ところが、今年の7月から高速料金5%引きになってから、更に秋以降、カンヂカでもETCの普及キャンペーンが始まりました。
例えば、●●銀行でETCカードを申請すれば車載機器が無料提供されるとか
△△銀行だと高速料金が10%引きになるとか
ガソリンスタンドで申請すれば50元分のキックバックがあるなどです。
緑化隊のみなさんに馴染みのある料金所と言えば、瀋陽からカンヂカに到着する直前にある304国道の料金所や、緑化活動でガボウ方面に行く時通過する大青溝の料金所ですが、2020年以降、そこにもETCが導入されるようです。ただ、現在でも有人レーンが1つしか開いていないので、大勢に影響はないだろうと思っていました。
ところが、2020年1月からは、ETCがないと料金の減免措置が受けられないらしいです。
(日本でも、キャッシュレス決裁しか税制優遇されないけどね)
春節や国慶節などの無料通行期間が有料になると大変です。
(無料期間なんてあったんだね!?)
どうやらETC導入圧力が強くなりそうですね。
(中国の方が、キャッシュレスは進んでますからね)
(おしまい)
↓ポチッとお願いします。