今日で、今週もそして2月も終わりですね。≧(´▽`)≦


2月は、ちょっとあったかくなったかと思ったら、雪が降るぐらい寒くなったり…と、気温の変化が大きかったですね。ショック!


今日は、噴水広場に行きました。


お日様が出ていて、過ごしやすい日でしたよ。ドキドキドキドキドキドキ


元気なわかばさんは、『ヨ~イ・ドンビックリマークしたい』ということで、噴水のまわりを1周しました。


線に並んで、それぞれのヨ~イの格好。チョキ


しゃがんでスタートの格好してるお友だちもいますね。niko



噴水1周も、あっという間に走ってくるお友だち。ユックリ周りを見ながら走ってくるお友だち・・・と、さまざまです。

   



木の幹が分かれて、中に入れる木は、色々なものになります。目

この前は、気球になった木ですが、今日はお店屋さんになってました。(〃∇〃)




横の手すりでも、お店屋さんが開いてました。

下に落ちてる枯葉を拾い上げて、『はい!!』としたものの、昨日の雨でぬれていて、手に泥が・・・。


その途端、困った顔になり、自分で手をパンパン。

きれいになったかな?

    


つぼみさんは、階段を両手をついて、『よっこらしょ音譜



わかばさんは、高い手すりから『ジャ~~ンプとぶ』   すごいですねびっくり


     


そして、つぼみさん。

台の所から、交互に顔を出して、遊んでいました。



男の子たちは、木の棒を持って、植え込みの間を、あっちこっちと走り回っていました。『探検隊('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)』

何を探していたんでしょうね。


2月は、鬼さんが来たりもしましたね。

風邪の熱やインフルエンザにかかったお友だちもいました。


3月も、まだまだ気温の変化が大きいようです。体調を崩さず、元気に遊ぼうね。


3月の壁面は、この1年間のお友だちの写真です。

春の時と比べると、みんな大きくなったのが良くわかりますね。


お迎えの時にでも、ユックリみて下さいね。