天気予報では、昨日より3度ほど、気温が上がるとなってましたが、お外に出ると、まだまだ風は冷たく、さむ~~いでした。(。>0<。)
わかばさんは、お友だちとお手手をつないで、歩きます。
誰とつなぐかで、なかなかしっくりいかないこともあり、並ぶ前に、つなぐお友だちを決めるのに、話し合い。
なんとか、みんな相手を見つけて、お散歩にレッツ・ゴー
つぼみさんも、歩けるお友だちは、バギーを持ったり、手をつないだりしていきますよ。
みんな上手に歩いてますよ(^ε^)♪
つぼみさんも、バギーに乗って、まわりをみながら、楽しく散歩
今日は、円形花壇前のお山に行きました。
わかばさんにまじって、階段横の斜面からつぼみさんも、何人かのぼっていってました。
おやまには、いろんなものがあって、とってもおもしろ~~い。
いろんなところに、切り株があって、それぞれの切り株でお料理が始まります。
一人で作っていたり、何人かで協力しておいしいお料理作っていました。
そして、違う切り株では、先生と一緒に【だんごむし】探し(・・。)ゞ
切り株の皮をめくって、お休み中のだんごむしさん、いないかな?
で、なぜか雪合戦ではなく、まつぼっくり合戦が始まりました。
わかばさん、投げるのが上手で、当たると痛い痛い
それを知ってるお友だちは、うまく逃げてかわしてましたよ。\(^_^)/
つぼみさんんたちは、大きな石台の所に乗って、ジャンプジャンプ
石がガタガタして、ゆれるのが楽しいみたいでした。
ここのお山は、楽しいことがいっぱい。
ちょっと、葉っぱをお掃除したら、したから白くてきれいな石が出てきました。
すかさず拾って、『宝石みたい』
そして、うしろから『せんせ~い・・・みて~~』の声にふりむくと、『釣れたよ~~』(^_^)v
『お魚?』と聞くと、『ちゃうはっぱおばけ
』
寒かったけど、いろんなことが出来て、とっても楽しかったね。(^ε^)♪