6月の下旬に耳あたりを痒がって掻きむしり、耳の辺りをまあまあ流血する🐱

お医者行ったら外耳炎とのことで先生に耳の中に塗る薬をつけてもらいました。
そのまま様子見に😌

その後耳の外耳炎は良くなりかけていたけれど、その時にもしかしたら足で目を傷つけたのかお次は涙目になるの巻。

様子見しても一週間過ぎても治らず今度は涙目の件でお医者に。
緑茶は薬嫌いで特に目薬は見るだけで逃げます。
捕まえた所で強烈に目をつぶって、たくましい足でジャンプするのでひとり親の私には至難の業。
そこで飲薬で様子見に。

しかし、その薬もお魚にくるんであげてもうまいこと薬だけペッと出す器用さ(笑)
一週間なんとかお薬をあげるも解消せず。
また様子見。

しかし良くならない。。。
様子をみるも涙が止まらず。。。
再びお医者に🏥キャンセルが出て奇跡的に行けました!
今日の緑茶は完全なるエスパー🧙
そろそろお医者に行こうかなと思ってごはんをあげようとしたら、ご飯を前にしてもロフトに隠れる💦
えーー、まだキャリーとか触ってないんですけどー💦何が何でもご飯は譲らないのにね💦
バッチリ私の気を読んだ模様。。
あーた凄いわね〜🐱🍵
あたしゃびっくりだよ😮😮😮
去年買っていたにゃんこネットをここで使うことになるとは(笑)
どうにか捕獲👜
そして予約のおかげで待たずに診察へ😌
特殊な色付き点眼液でチェック。本来鼻から抜けるはずなのに左は出てこない。
原因は左の鼻涙管が詰り。うーむ💦そーだったのかー。足蹴りを何度かして目を傷つけ慢性的な炎症になってしまったのかな💦



今回はステロイドと抗生剤を出されました。
私はちよっとビビってしまうラインナップ💦
りょくちゃん、飲んで良くなったらすぐにお薬やめるからどうか早く治りますように😌🍀🍀🍀
お疲れ様〜偉かったね😭


そんな訳で今日からお薬だよーー💦
りょくちゃんがんばれーーー🚩



診察終わって即キャリーに入る。



涙目〜



今日も診察台に沢山毛が落ちてたわ。




宇宙船キャリーバッグ活躍