こんにちは!ニコニコキラキラ

 

 

今回、ご紹介する「日本100名城」は、大阪から新快速で約40分

で日帰りで行ける。また、車でも阪神高速道路等を利用すれば、

容易に日帰りドライブとして楽しみながら行ける『明石城』です。

カブト車電車ニコニコニコニコ

 

電車では、JR明石駅から北へ徒歩5分ほど。車で行くと周辺に

有料ですが多くの駐車場がありますので安心してください。

 

      明石城地図(ネット参照)

   

 

  ≪ 明石城

    明石城は1619年(元和5年)に小笠原忠政(後の忠真)によって築かれた連郭

    梯郭混合式の平山城です。

    城のほとんどが明治維新後に取り壊されたが当時のまま本丸跡に建つ巽櫓・坤櫓

    は日本に12基しか現存していない三重櫓のうちのふたつで、国の重要文化財に

    指定されています。

 

    東側の櫓(巽櫓)の足元は巨大な壁に囲まれており、その壁が天守閣の土台と

    なっています。ただ、天守閣が実際に建設されることはありませんが、櫓の横の

    階段を上った先には、緑に覆われた大きな広場が広がっています。


    町屋を含めた城下町は、姫路城に匹敵する面積を誇り、外堀までの城域は姫路城

    よりも広大だったとされています。 

    現在は、明石城を中心に造られた広大な広域公園。芝生広場や野球場などの

    スポーツ施設と、図書館などの文化施設からなります。

 

     明石城跡のシンボル的な風景(現存する国の重要文化財巽櫓と坤櫓)

   

 

   明石城の概要

      * 所在地 … 兵庫県明石市明石公園1-27

      * 入城料 … 無料(自由散策)

            明石城の100名城スタンプは正面入口から入ってすぐの、

               サービスセンター(公園管理事務所)に置いてあります。

       * 駐車場 … 有料

             駐車場によっては、料金が異なりますので確認してください。

 

     明石城跡の明石公園図板(現地案内板)

   

 

 

  明石駅からすぐのところに明石城大手門跡(明石公園入口)

   大手門は三の丸、問屋屋敷曲輪へ続いており、防御として

   枡形を形成しているようです。

 大手門跡から三の丸跡に入ったところが明石公園サービスセンター

 がり、明石城スタンプを獲得しました。

 

  日本100名城「明石城」スタンプ

 

  明石城の堀

 

  武蔵の庭園から坤櫓・巽櫓を見る

   文献では剣豪宮本武蔵が明石城の 樹木屋敷(城主の遊興所)を

   設定し たといわれています。宮本武蔵が 「庭園づくり」に才能

   を発揮したこと を県民の方に広く知っていただくと ともに、

   明石公園を歴史文化的に魅力ある空間として造られました。

  坤櫓

  武蔵の庭園説明板         本丸への登城石段

 

 

  遺跡 艮櫓跡

  本丸四隅櫓のひとつ艮櫓跡説明板


 

  本丸跡の桜

  天守台石垣跡 

 

 ▼ 現存の巽櫓と石垣

  二つの櫓をつなぐ土塀と狭間

  さくらが似合う坤櫓(ひつじさるやぐら)

  本丸の石垣

       明石城本丸跡の石垣と門跡

 

 

小雨の降る中、さくらが映えてる明石城でした。

城の輪郭は本丸跡の巽櫓と坤櫓、さらにその周辺の石垣が残存

していますが、広い城跡は公園として整備されていました。

 

城だけの検索は、結構はやい時間で終了してしまいましたので、

駅南側の「魚の棚商店街」を観光して明石焼きを食べました。

 

      

 

  明石魚の棚商店街

 

  ▼ 明石焼きを食べました!ウインクたこ焼きたこ焼き

 

 

 

明石城への日帰りドライブでした・・・車