こんばんは!星空ニコニコキラキラ

 

 

長野でのスキーを楽しんだ後、真田氏の居城「松代城」に

登城したあと、長野県小諸市の「小諸城」に行きました。

 

桜(日本さくら名所百選)で有名な「小諸城」ですが、冬の

城もいいものです。ニコニコニコニコ

 

小諸城には、松代城から長野ICへ。上信越自動車道で小諸ICまで

行き、4kmほど脇道を走行することで到着できます。

     

 

小諸城跡の市営懐古園駐車場(普通車500円/1回)から三の門を

潜ると入園口があり、入城料を支払い城内へ・・・。カブト

 

     小諸城三の門(国重要文化財)

   

 

  ≪ 小諸城

    武田信玄の家臣、山本勘助らによって、小田原攻めの軍功により再起を

      果たし小諸城主となった仙石秀久により完成された城です。仙石秀久が

              5万石で城の大改修と城下町の整備に取り掛かり、今日遺構の残る堅固な

             城になったのです。

 

             小諸城は、浅間山から千曲川に至る、小諸の地勢を存分に活用した天然の

             要塞としての面白さを、今なお存分に味わうことができるとともに、城下

             町より低い位置に城を築いた「穴城」として全国でも珍しく日本百名城の

             ひとつです。

 

     小諸城址案内図 

     

 

 

  小諸城の概要

     所在地 … 長野県小諸市丁311

     入城料 … 500円/大人

          (懐古園内散策、動物園、藤村記念館、徴古館、小諸義塾記念館、

             小山敬三美術館、の施設全てをご覧いただけます。)

            営業時間 … 9:00~17:00

     駐車場 … 有料(市営懐古園駐車場:普通車500円/1回)

          他に最初の2時間無料の市営駐車場も有り

 

  小諸城三の門(城内から見たところ)

  1765〜66年頃に再建された門です。二層寄棟造瓦葺の風格の

  ある楼門で、矢狭間、鉄砲狭間も設けられています。国重要文化財。

  料金所前に設けられている小諸城案内説明板

  二の丸跡の石垣       奥の石垣上に北丸跡

 

  二の門跡(枡形構造の名残りがある)

  二の丸跡への石段

  二の丸跡からの展望

  中仕切門跡         北の丸跡と門跡

 

 

  南丸跡への石段と標示板

  本丸跡への黒門橋と黒門跡

 

  自然の地形を生かした堀(木谷)

 

  小諸城本丸跡

   現在は、懐古神社になっています。

 

  天守台跡

  天守台石垣と荒神井戸    ダイナミックな堀

 

 ▼ 本丸跡と石垣(奥に見える)

  富士見展望台からの展望

 

小諸に所縁(1899年小諸義塾に赴任)のあるに島崎藤村の

像と記念館が小諸城城内にあります。

 

 ▼ 島崎藤村像と記念館        ▼ 島崎藤村碑

 

 

  日本100名城「小諸城」スタンプ

   小諸城料金所の前にある懐古園事務所に設置されています。

 

 

 浅間山の噴火による火山性台地と千曲川の断崖を利用した天然の

要害で、難攻不落の城として知られていた名残りがダイナミックな

堀で感じられました。

 

小諸駅を挟んでの大手門に行かなかったのが心残りです。

さくらの時期に、もう一度行きたいと考えています。ニコニコニコニコ