東北 続・名城登城と胸ときめく感動を記憶する11日間ドライブ (25) 

 

 

こんにちは!ニコニコキラキラ

 

 

白石城の城盗り後、白石ICから東北自動車道を東京方面に

約45㎞ほど走行して、福島飯島ICからは国道と県道を経て

山形県米沢市に入りました。

 

米沢市市街地を走行しながら米沢城の駐車場を捜索している

と、米沢城の目の前に「松が岬おまつり広場駐車場」を発見

駐車することにしました。

 

15時半過ぎに到着し、急いで中世から近世にかけての

日本の城(平城)、伊達政宗が生まれた城

「米沢城」の城盗りを開始します。カブト

 

    米沢城堀跡と三重櫓台(天守に相当)

   

 

   城盗り日時 … 2019年10月04日(金) 15:39~16:40(61分)

   所 在 地 …… 山形県米沢市丸の内1-4

           米沢城は米沢市街地のほぼ中心に位置する。戦国時代後期には

           伊達氏の本拠地が置かれ、伊達政宗の出生した城でもあります。

           江戸時代には米沢藩の藩庁が置かれて上杉景勝・上杉鷹山など

           の歴代藩主が居住した。

           平城で、本丸・二の丸・三の丸からなる輪郭式縄張りの城で、

           10基の櫓と17棟の門が築かれていました。

           遺構としては、建物は無く堀や土塁を残すのみです。          

 

 

    米沢城(松が岬公園)案内図(現地看板)

   

 

   【 米沢城城盗り攻略 】

     駐車場 ➡ 水堀 ➡ 本丸北門跡 ➡ 櫓台跡 ➡ 土塁跡 ➡

     上杉謙信公御堂跡 ➡ 大手門跡 ➡ 上杉神社(本丸御殿跡)

     ➡ 三ノ丸跡

 

        入城料 … 無料(自由散策)

              城スタンプ(上杉神社内観光案内所) 

        駐車場 … 無料(松が岬おまつり広場駐車場)

 

 

 ▼ 駐車場から米沢城北門への橋から水堀を見る

 

  本丸北門跡

 

  本丸北西方、堀沿いに移動

 

  北西の御三階櫓台跡

 

  土塁跡?と門跡

 

  本丸南門跡

 

  上杉謙信公御堂跡と標示杭

 

  上杉謙信公御堂跡にたてられている皇太子御大婚記念碑

  上杉神社の説明案内板       上杉神社横の観光案内所に設置されている城スタンプ

 

  観光案内所に城内地図がありました  続日本100名城「米沢城」スタンプ

 

 

  米沢城本丸大手門跡(現、上杉神社入口)

  上杉神社本殿鳥居          上杉神社本殿

                    米沢城本丸奥御殿跡に創建された。

 

 

  米沢城の説明案内板

  米沢城は、伊達氏・上杉氏の居城で松が岬城、舞鶴城とも呼ばれ

  ています。城郭は平城で本丸・二の丸・三の丸からなる輪郭式の

  縄張。本丸中央は藩主の住む御殿がありました。

  米沢藩上杉神社礎石碑       上杉家と伊達家の関わり説明案内板

 

 

  上杉鷹山像

  藩政改革によって米沢藩を立て直した9代藩主

 

  伊達政宗公の像

 

  本丸への舞鶴橋

  米沢城本丸跡の堀に架かるアーチ式の石橋。上杉神社の

  参道として明治19年に完成。 

  舞鶴橋の説明板            米沢城城下町の現在の観光地図

 

 

  米沢城三の丸跡に創設された上杉博物館(伝国の杜)

 

  本丸東側の堀

 

 

米沢城は現在、完全に上杉神社になっており、城としての残存跡が

ほとんどありませんでした。内堀跡が見えるだけと本丸跡に神社が

建てられ、本丸の形が堀でわかり、その隅に櫓があったもようと

思われます。

 

本丸跡をぐるっと一周するだけの城盗りでした。

水堀が本丸の輪郭を感じさせるだけで、簡単な城盗りで終わって

しまいました。

 

続名城の中で何故?と言いたくなる選定の城だ!がっかり…。ショボーン

 

さぁ! 東北11日間ドライブの最後の宿泊先、福島県の「紅葉館

きらくや」さんへ走行距離約85㎞を雨の中、激走します車車車車

 

 

 

東北11日間ドライブ最終日「向羽黒山城」城盗り・・・ へつづく