四国東部続名城&道の駅・絶景観光4日間ドライブ③
こんにちは
毎日、じめじめして蒸し暑く、いやな日が続きますね。
こんな日は、ぐ~っと冷えたビールを飲みたいものです。
今回の投稿シリーズも暑い時期の城盗りにっきです。
久しぶりの四国ですが、今回は東部側の続名城と
観光を目的に計画して実行しました。
(西側は、いずれ投稿させていただきます。)
そして、第3回目の投稿は徳島の勝瑞城の城盗りにっきです。
引田城の城盗り後、道の駅を訪問(後日、投稿予定)して徳島自動車道
を経て徳島市内に入り、発掘調査中の勝瑞城の駐車場に到着。
勝瑞城は、勝瑞城館跡(当時発掘調査中)と勝瑞城跡に分かれており、
この時は、勝瑞城館跡の発掘車道出入口の駐車場に車を停めさせて
もらい、徳島県内に残る中世城郭の中では珍しい
平城「勝瑞城」の城盗りを開始します。
▼ 史跡勝瑞城館跡碑
当時、この石碑の左側の空地が駐車場になっていました。
城盗り日時 … 2019年08月07日(水) 16:00~16:55(55分)
所 在 地 …… 徳島県板野郡藍住町勝瑞字東勝地29-2
勝瑞城は阿波細川氏や三好氏の居城として知られています。
居館である勝瑞館も含めて勝瑞城と呼ばれています。現在は
勝瑞城跡公園として整備されており、継続して発掘調査が行
われています。また、勝瑞城跡にある見性寺は中央部に水濠で
囲まれた三好氏の菩提寺であり、当時は城の西方にあったが、
江戸中期に移転されています。
境内には、之長・元長・義賢・長治らの墓が並んでいます。
▼ 勝瑞城跡構成図(国史跡「勝瑞城館跡」遺構配置図を参照)
▲ 2019年08月当時の勝瑞城跡マップ
インターネットで調べると現在は、駐車場と城スタンプ設置の
事務所の場所も変更(移動)されているようですでので、行く
方は最新情報を確認してください。
【 勝瑞城城盗り攻略 】
駐車場 ➡ 勝瑞城館跡碑 ➡ 勝瑞城館址発掘調査事務所 ➡
土塁発掘調査現場 ➡ 濠跡 ➡ 区画溝跡 ➡ 枯山水庭園跡
➡ 勝瑞城跡 ➡ 土塁跡 ➡ 水濠跡
入城料 … 無料(自由散策)
城スタンプ(勝瑞城館址発掘調査事務所)
駐車場 … 無料(勝瑞城館駐車場)
▼ 県道からの案内道標 ▼ 勝瑞城館址発掘調査事務所兼展示室
▼ 展示室に設置されているスタンプ台 ▼ 続・日本100名城「勝瑞城」スタンプ
▼ 勝瑞城舘土塁発掘調査中
▼ 館の南北に伸びた濠跡と橋跡
▼ 濠跡説明板 ▼ 発掘調査の説明板
▼ 広大な勝瑞城館跡の敷地
▼ 館内の区画溝跡と説明板
▼ 2棟並んで見つかった礎石建物跡の模擬建物
▼ 枯山水庭園説明板 ▼ 枯山水庭園跡
勝瑞城館跡から徒歩で県道を横切る(信号を守って)と濠跡に
架かった橋を渡ると見性寺の勝瑞城跡(本丸跡?)があります。
▼ 濠跡の橋に設置されている勝瑞城館跡説明板
▼ 見性寺境内の勝瑞義家塚碑
▼ 勝瑞城跡(現在は見性寺境内)
▼ 勝瑞城の土塁跡と説明板
▼ 勝瑞城跡説明碑
▼ 勝瑞城を囲んでいる水濠跡
▼ 勝瑞城北側の濠橋 ▼ 勝瑞城案内看板
開発で館と城跡に分断された勝瑞城。
勝瑞城館跡が現在発掘調査中?南北朝時代の城とのこと史跡が
土塁跡が一部あるだけ、発掘で濠跡が見えるだけ…。
勝瑞城本丸跡は小さく、勝瑞城館跡がなければ・・・
続・日本100名城の登録はなかったのでは?と思いました。
将来は、勝瑞城館が復元できれば… きっと大きな館で
美しい南北朝時代の時代背景が見えてくるのではと、期待
したいです。
四国東部続名城城盗りドライブの初日は、3城も制覇でき
大満足です。
この後は、眉山ロープウェイで徳島のシンボル眉山からの
絶景を観に行き、宿泊先ホテルへ・・・。 つづく・・・。