2泊目は黒川温泉にやってきました。
阿蘇からあっちゅーまに着きました。

途中で直売所によったり、アップルパイ買ったりして時間潰して1時ぐらいに黒川に着きました。

この日のお宿はふじ屋さんです。


雰囲気すっごくいい感じ。


コロナ対策で最初からお布団敷いてあります。
少し紅葉も色づき始めてました。


温泉も貸し切り風呂もあったけど、翌日の朝入った大浴場が風情があって最高でした。

食事処は完全な個室ではないけど、お隣が居ないように配置されています。
この日は3組の宿泊の方がいました。

前菜の盛り合わせも一つ一つ凝っていて全部美味しかったです。


鮎も出てきました。
日本酒ですよね!


馬刺しは私は食べれないので(生のお肉が食べれません笑い泣き)旦那さんへ。
とっても美味しかったそう。


最後はすき焼きちゅー
白ご飯と合いすぎて2杯も食べてしまった。
旦那さんは3杯滝汗
帰ってから体重2キロ増えてた。そして一向に戻らない笑い泣きまずいぞーー


クリームブリュレも完食。


そして、ザ旅館の朝ごはん。
おかずが多くてご飯お代わり我慢するの大変でした笑い泣き

お味噌汁が具沢山でめちゃめちゃ多い。
アラフィフの私はお味噌汁、ご飯、ふろふき大根だけで充分ですアセアセといいながら完食したけど笑い泣き


とっても楽しい熊本旅行でした。

おまけ。
最近うちの窓に来るヤモリ。
ヤモちゃんって呼んでます。
大雨以降来てないから心配えーん