よく見かける巾木の縁とか
お風呂のドアのパッキンとかに
汚れ防止に貼るやつ

これだ!!って思って
貼りましたが…

まず、真っ直ぐ貼るのが難しい

普通の1センチ幅位のものじゃ
幅が足りない
絵的にはそんなに
幅広じゃなかったけどなぁ
下矢印
幅広買いました

そして〜

ん~~、んっ?
ここなんだか汚いなぁ
雑巾でも拭いてるのに…

そうです
苦労して貼ったマスキングテープ

私の貼り方が悪いの?

なんだかほこりや汚れが
テープに染み付いちゃって
巾木が白いせいもあって
どうにもこうにもキレイじゃない

むしろ汚れが目立つ

外しました

う~ん🤔

私のやり方がだめなのかなぁ

あとお掃除のドライシート

お安いの買ったら
髪の毛絡め取らない
ショボーンショボーンショボーン

クイックルにしておけば
よかったよ~

早く使い切ろグー