1週間で勝手に勉強する子になる
家庭学習法

親勉インストラクターの
ふちうえりょうこですキラキラ


小学2年生の娘、
年中の息子
1歳娘
の3人兄弟の母親です乙女のトキメキ

伸び伸び育てたいと思いながらも、
周囲の勉強スタートに
勝手に焦り始め、
軸がブレブレのまま
家庭学習をスタートしてしまい
娘との壮絶宿題バトル。

そんな中、出会った親勉

知識が増えると、
見え方が変わる。
楽しく過ごす日々を綴っていますキラキラ
視点が変わるだけで、遊びが勉強になる


こんにちは!


いよいよ年末‼︎

今年も終わりますね、


みなさま、

どんな1年だったでしょうか?


私は激変の1年でしたキラキラ


また、この件については

お話しするとして。


12月30日は

私の誕生日〜✨


はい、以前の投稿にも

ついぼやいてしまいましたが笑


クリスマスが終わり

年末モードになり、

大晦日迎えて新年明けて、


あ!あの人誕生日だった!

って、なるなるの日なんです笑い泣き

ナルナルアル?

ナルアルアル?



周囲が大掃除をする中

行ってきましたよ‼︎

私がどうしても行きたかった場所。

仙巌園乙女のトキメキ


え?知らないって?

鹿児島ではポピュラー

だと思うんですが、

興味がない方からしたら

ただの庭ですねアセアセ


↑実は、

生まれも育ちも鹿児島の私も

生まれてこの方

行ったことない場所だったんですアセアセ

そういうトコ

ありますよね?ない?

地元ですごい場所なんだろうけど

結局行ったことないってとこ。



でも、今は

家族でどうしても行きたかったハート

島津義久の別邸であり、

大河ドラマせごどんの

撮影地ハート


亮平さん推し、アラブラブ

西郷隆盛推しの

私としては

もうたまらない場所。





あー、あの場所ねラブラブ

となる、この階段キラキラ


今写真見返しても

心震えますキラキラ



歴史好きな小2娘も

「斉彬ここにいたんだー」

って、キラキラ目を輝かせるのを見て

私の最高なプレゼント🎁

だなぁなんてしみじみしちゃったり。


そう思えるのも、

親勉に出会って、知識を得たから‼︎



それまで36年間

私なに見て生きてきたんでしょうガーン



そう思わされるくらい、

景色が、興味が、会話が

行きたい場所が変わりましたおねがいキラキラ








景色も最高だし、

雰囲気もいいでしょおねがい



薩摩といえば薩摩切子お茶


カケラでキーホルダー作ったりもできます



さりげなく後ろに

桜島ドーン富士山



他にも

子供たちが楽しめそうな

体験、たくさんありました!


このキーホルダーは、

歴史だけじゃなくて

SDGSの話もできちゃうかなキラキラ




ここも

撮影スポット〜キラキラ



鹿児島にきたら

ぜひ寄ってほしいハート


お誕生日メッセージ

下さったみなさま、

とても嬉しかったです。

ありがとうございます❤️





今年もお世話になりました🎍

来年もよろしくお願いします乙女のトキメキ