雨でも大切な着物を着たいときの雨コートの着方 | きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

滋賀県大津市の膳所駅から徒歩5分の自宅で着付け教室&出張着付けをしています。
少人数またはマンツーマンのレッスンで、体に優しい綺麗な着付けをお伝えします。
着物は女性を心身ともに元気に美しくしてくれる魔法のアイテム♡
着物を着たい女性を応援します!

こんばんは。
着付け教室きものカフェ涼花の大谷涼子です。


今日は一粒万倍日&天赦日&寅の日 の最強開運日だそうですね✨

少し前まではそういうのを全く知りませんでしたが、最近ではよく見たり聞いたりするようになりました。

この日は結婚や入籍、開業、旅行や、何か新しいことを始めたり、お財布を新調したりするのも良いそうです!


1月に結納の日のお着付けをさせていただいた生徒さんMちゃんも、結婚式を挙げられました㊗💖
 
おめでとうございます💖✨✨

お母さまから写真を送っていただいたのですが、本当に美しい花嫁さんでした😍

今日は一日雨でしたが、「雨降って地固まる」ということわざもありますし、「幸せがふりこむ」とも言われ、雨の日の結婚式は縁起がいいと言われています✨ 
 
最強開運日に加えて縁起がいいなんて、どれだけ最高の幸運日なんでしょう!
ずーっとお幸せが続くこと間違いなしですね💖


さて、今日のような雨でも、結婚式などどうしても着物を着る必要のある時、着たい時もあると思います。

先週の娘の卒業式も雨だったのですが、私は着物を着たかったので着ていきました。


雨コートを着て、見えませんが雨草履を履いて。

普段は雨ならポリエステルなど濡れてもOKの着物を着るので、雨コートは滅多に着ません。

でもこんな時に雨コートがあれば着物を着ることを諦めなくてすむので、持っていて良かったです。(母のお下がりですが)


雨コートの中では、着物はこんなふうに裾を持ち上げて帯と一緒にクリップでとめています。

(面白い姿ですね…😂)


人前でこんな姿を晒すわけにはいきませんので😅雨コートを脱ぐときは、サッとクリップを外して着物を下ろしてから脱ぎます。


脱いだ雨コートは軽くはらったり拭いたりして、簡単に畳んでビニール袋などにしまいます。


また着るときは、雨コートを羽織ってから、着物の裾を持ち上げてクリップでとめ、それからコートのスナップボタンなどをとめます。


クリップを外したり付けたりするときは、なるべく人のいないところで、壁を向いてコソッとしましょうね🤫


裾を持ち上げてしまえば、雨コートの長さが少々短くても大丈夫かなと思います。


 

 

 

 

 



また、着物に撥水加工をしておくと安心です。

加工していない着物に、他の人の濡れたバッグなんかが当たってしまうとショックですからね〜😱
(人が集まる場所ではそういうこともあります)

撥水加工で有名なのはパールトーン加工 ですが、他にも色々あるようです。

私はこの訪問着だけパールトーン加工をしています。

もう10回以上は着ている着物ですが、初めて雨の日に着ることになりました。

パールトーン加工をしておいて本当に良かったです。

成人式に着る振袖なども、撥水加工をしておくと安心ですね。
 

 

 


着物にパールトーン加工をしていても、帯はしていないし車の泥はねが気になるので、裾を持ち上げて雨コートを着ました。



また、雨の日には雨草履も履いた方が安心です。


あまり普段使わないようでしたら、普通の草履に付けられる草履カバーが手軽でいいと思います。

 

 

 



レッスンメニュー 
初級コース
中級コース
ポイントレッスン
カラテア結びレッスン
着せ付け初級コース
浴衣レッスン

出張着付けいたします
出張着付けについて

Instagramでは主に着物コーデを載せています。フォローしてもらえたら嬉しいです♡リンク→pkInstagram

着物まわりと暮らしの愛用品楽天ルーム

お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせはこちらお申し込み・お問い合わせフォーム

フォームからのご連絡の返信は、2日以内にいたします。
返信が届かない場合は、お手数ですが
もう一度ご連絡いただくか、ブログのコメント欄よりお知らせくださいませ。
gmail.comが受信できる設定にしていただきますよう、お願いいたします。