梅柄の小紋で、日舞のお稽古の日のコーデ | きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

滋賀県大津市の膳所駅から徒歩5分の自宅で着付け教室&出張着付けをしています。
少人数またはマンツーマンのレッスンで、体に優しい綺麗な着付けをお伝えします。
着物は女性を心身ともに元気に美しくしてくれる魔法のアイテム♡
着物を着たい女性を応援します!

滋賀県大津市 膳所駅より徒歩5分!

お子様連れOK着付け教室
講師の大谷涼子です。
 


今日は日舞のお稽古に行ってきました。





梅と蝶柄の紅型染めの小紋に白地の名古屋帯。

梅の帯留めを合わせました。

帯留めはsuu さん。


私はキモノモダン さんで購入しましたが、最近tento さんでもお取り扱いされています。

他の帯留めもとても可愛いですよ♡


着物は母のお下がり。

似合わないけど好きな着物なので、毎年1月か2月に一度は袖を通しています。

娘が大きくなったら着てほしいな〜。

バッグはtentoさんでもお取り扱いされているsakkoさんの蝶柄のバッグ。


白地のシンプルな帯はこういう柄柄した着物に合わせやすくて重宝しています。

バッグも白いと本当に合わせやすくて、着物でも洋服でもよく使っています。


着物のバッグは最初の頃は悩まれる方も多いのですが、着物用じゃなくても洋服に使っているもので大丈夫ですよ。

私もほとんどのバッグを着物と洋服で兼用しています😊

きものカフェ*涼花*

レッスンメニュー 
初級コース
ポイントレッスン
カラテア結びレッスン
着せ付け初級コース

出張着付けいたします
着付け料金

Instagramはこちらリンク→pkInstagram

マンツーマンまたはお友達とペアレッスンで、お好きな日時でじっくり学べる自宅教室です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちらお申し込み・お問い合わせフォーム

フォームからのご連絡の返信は、2日以内にいたします。
返信が届かない場合は、お手数ですが
もう一度ご連絡いただくか、ブログのコメント欄よりお知らせくださいませ。
gmail.comが受信できる設定にしていただきますよう、お願いいたします。