和裁士さん直伝の半襟付けのレッスンを受けました! | きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

滋賀県大津市の膳所駅から徒歩5分の自宅で着付け教室&出張着付けをしています。
少人数またはマンツーマンのレッスンで、体に優しい綺麗な着付けをお伝えします。
着物は女性を心身ともに元気に美しくしてくれる魔法のアイテム♡
着物を着たい女性を応援します!

おはようございます!
大津市 膳所駅近くの
お子様連れOK着付け教室
涼子です。


昨日の午後は、鞠小路スタイル中級コースで半襟付けのレッスンでした。


和裁士さん直伝の丁寧な半襟の付け方を教えていただきましたよ。


{BEC04127-D16B-4294-9B9B-6B8DB97ECFE1:01}

こんな感じでもくもくと~


出来上がり

{971C3F20-8329-41F5-91E8-96A726A3B6C1:01}

谷町きものめぐりでいちりんさんに行った時に買った半襟です。
可愛いでしょ


いちりんさんの半襟は、とっても可愛くてそんなに高くないのでおすすめです!


{61732D65-5F3B-4E00-96E2-455F201C1803:01}


教室で貸していただいた、みすや針の縫い針とまち針。


縫い針はとっても細くて、縫いやすかったです。
今度京都に行った時に、絶対買おうと思いました!


半襟付けが苦じゃなくなると、着物のおしゃれをもっと楽しめますね


ご希望があれば、半襟付けのレッスンも致しますので、お問い合わせ下さいねニコニコ